Cafe

美味しい季節

夏も過ぎ、随分涼しく感じるようになりました。

六ノ里では朝晩の冷え込みも徐々に強くなり、薄着で寝ようものなら風邪でもひきそうなくらい。

カフェに来られるお客様が注文するコーヒーも温かいものが増えてくる境です。

そしてスッキリしたハンドドリップよりも、濃厚なカフェラテのオーダーが増えてくる頃でもあります。

寒くなれば濃厚で温かいカフェラテが欲しくなる。

ちなみにカフェラテには適温があります。

カフェラテはエスプレッソにスチームで温めた牛乳を注いで仕上げます。

ただし牛乳にはタンパク質が含まれているので、加熱で成分が凝固してしまう温度帯があります。

それ以上に加熱してしまうとタンパク質凝固と相まって、滑らかな舌触りが失われます。

よってその温度帯を超えた加熱をすれば、純粋な甘みさえ感じなくなってしまいます。

ちなみに牛乳は65度あたりから凝固が始まります。

その手前ギリギリで如何に滑らかなスチームミルクを完成させるかが第1ステップ。

第2ステップはそのスチームミルクを如何に素早くエスプレッソに注ぎ、そしてお客様の口に届けるか。

熱々ではない、かつ仕上げた直後が一番美味しい。

当店のカフェラテはラテアートを施してありますが、それに時間をかけていても冷めて風味が損なわれる。

綺麗なラテアートは美味しいカフェラテの証だなんて聞いたこともありますが、正確にはエスプレッソとスチームミルクをコントロール出来ている証であって、味に関してはまた次のステップになります。

見た目も多少は必要とラテアートをしていますが、味のみを追求するなら特段必要の無いものなのかも。

ですのでラテアートもシンプルで余分な時間をかけず早く注げるフリーポアのみ。(ミルクを注ぐだけで描くもの)

目指すは提供されたカフェラテが熱々(65度以上)ではなく、かつ冷めてもいない状態。

一度凝固した牛乳は冷めても舌触りが悪くなります。

だから熱々を冷まして提供してもダメ。

以上美味しいカフェラテの雑学でした。

さてさて、本日も美味しいエスプレッソ抽出していきます。

※カフェの営業日、内容に関してはkedi cafeのインスタグラムを参考にしてください。

狩猟スタートダッシュ講座前のページ

真っ盛り次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 10th ANNIVERSARY
  2. お知らせ
  3. うちの兄妹
  4. 六ノ里暮体験
  5. ReBorn

関連記事

  1. Cafe

    営業再開

    まだ新型コロナウィルスを克服したわけではありませんが、感染者数の増加…

  2. Cafe

    ギフト

    2月。チョコレートを意識する季節。自分が捕獲…

  3. Cafe

    この頃のこと

    連休の営業が終了しました。ご来店いただいたお客様には、わざわ…

  4. Cafe

    冬時間

    冬。この時期のカフェは閑散期。でもそのおかげでのんび…

  5. Cafe

    NATURAL KEDI

    ナチュラルケディ。通称ナチュケ。接客対応でもなく自然…

  6. Cafe

    Merry Christmas

    師走。家族イベントも、お店イベントも、自分イベントも大忙し。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    山行きの合間
  2. Everyday

    表現と役割
  3. Hunting

    トレジャーハンティング
  4. Everyday

    祝日
  5. Everyday

    未来への種蒔き
PAGE TOP