Hunting
2023.02.28
春の猟。雪無しの春。作戦会議をして山入りするも獣の気配が全くしない。雪が降ると高いところでは餌が食べれず、その…
2023.02.26
※この記事には凄惨な写真がアップされています知識欲。テキストベースの学びではなく、実際を肌身で感じて知る。未開の扉を開けて、不確定の部…
Everyday
2023.02.24
ふと家に飾ってあったミニサイズの雛人形。そういえばそろそろこの季節。それに近い娘の誕生日。春だなぁ。大きく育ったなぁっ…
2023.02.22
ワルおじさん二人。遊びと仕事がよく分からない生活では、基本楽しそうなことは何でもトライ。他人から見たら「遊んでいる」と…
2023.02.20
所持している銃砲の検査。通称「銃検」毎年4月以降から順次始まるけど、今年は5月に広島でG7のサミットがあるために日程を早めて検査を実施している…
2023.02.18
※この記事には凄惨な写真がアップされています過日。生きるための狩猟から未来を考えた狩猟へシフト。目先の利益が無いと食うことは出来ないけ…
2023.02.16
基本猟期は2月15日で終わり。だけど岐阜県は3月15日までニホンジカとイノシシの捕獲は延長されて可能。ヤマドリとかが捕れなくなったのが辛み。…
Cafe
2023.02.14
バレンタイン。自分が若い頃は女子が好きな男子へチョコレートをプレゼントするって事が主だった気もするけど…この頃は「頑張ったご褒美」として自分自…
2023.02.12
※この記事には凄惨な写真がアップされていますもう春、かな。雪が無い中では、落ち葉の荒れ方や獣の食み跡の新しさで気配を探…
2023.02.10
今季ラストの奥山の狩猟。奥へ奥へ進んでも、やっぱり今年は雪の量が全然少ない。ひたすらに雪崩を手作業で除…
六ノ里(ろくのり)生まれのUターン組。 地域資源活用型の田舎暮らしを模索、実戦中。
2022.12.24
捕獲、解体、精肉、燻製、蒸留。写真、コラージュ、デザイン。たく…
2022.03.17
事業拡張のお知らせです。私自身は狩猟を中心に、妻はカフェを中心にと業務…
2021.02.1
郡上藩江戸蔵屋敷、WEB蔵屋敷にて故郷の六ノ里(ろくのり)を扱っていただきまし…
2020.10.15
素材が良ければ良いほどシンプルで勝負したくなる。色々調整していたフレー…
2020.06.23
4つ離れているけど仲良し。実のところ私たち夫婦は不妊症で、上の子も下の…
Copyright © Rism All rights reserved.
Comment