Cafe

チョコの日

バレンタイン。

自分が若い頃は女子が好きな男子へチョコレートをプレゼントするって事が主だった気もするけど…

この頃は「頑張ったご褒美」として自分自身に良いチョコレート購入して食べる人も多いように感じる。

実際のところどうなんだろう。

年代の問題??

何にせよチョコレートを求められる時期ではあるので、今年もカフェでボンボンショコラ作ってます。

今回もエスプレッソのボンボンショコラと鹿ジンのボンボンショコラ。

鹿ジンに関してはジン自体が初回よりパワーアップしているので、チョコレートに混ぜても負けじとフレーバーを感じるように。

完全大人味。

チョコレート作成は完全に温度との戦い。

カカオバターの独特な特徴を理解した上で、テンパリングをとれないとちゃんと固まらない…

まぁ自分は見てるだけだったけど、絶対面倒臭くて嫌になるやつ。

ショコラ職人は本当に凄いなぁと切に感じてます。

おかげさまで作成したチョコレートは事前問い合わせでほぼ完売。

エスプレッソのボンボンに関しては、ごく少量であればバラ売りもしているので興味がある方はカフェの方に問い合わせください。

鹿ジンのボンボンはもうありません。

またどこかの機会に作れたら良いなと思ってます。

里山狩前のページ

春!?次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. うちの兄妹

  2. お知らせ

  3. 10th ANNIVERSARY

  4. SMOKED VENISON GIN

  5. 六ノ里暮体験

関連記事

  1. Cafe

    春休み

    看板をはじめ色々と店舗外周を修繕中。ここのところ子供たちが春…

  2. Cafe

    美味続々と

    集荷場。毎日遅くまで野菜の発送準備。時折顔を出しつつ…

  3. Cafe

    今後の予定

    kedi cafeの今後の予定。4月の岐阜県非常事態宣言より…

  4. Cafe

    六ノ里のカフェ

    ぼちぼちと自分たちのカフェのことも書いていこうかと。…

  5. Cafe

    哀愁的

    枯れ感。相変わらず雪も少なく、そして…

  6. Cafe

    季節物

    しらおシマダファームから美味しい野菜が届いています。無農薬で…

Pick up
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
パタゴニア
Link



  1. Hunting

    大雨のち
  2. Hunting

    大会前
  3. Everyday

    井普請
  4. Everyday

    神事
  5. Hunting

    普通
PAGE TOP