Cafe

チョコの日

バレンタイン。

自分が若い頃は女子が好きな男子へチョコレートをプレゼントするって事が主だった気もするけど…

この頃は「頑張ったご褒美」として自分自身に良いチョコレート購入して食べる人も多いように感じる。

実際のところどうなんだろう。

年代の問題??

何にせよチョコレートを求められる時期ではあるので、今年もカフェでボンボンショコラ作ってます。

今回もエスプレッソのボンボンショコラと鹿ジンのボンボンショコラ。

鹿ジンに関してはジン自体が初回よりパワーアップしているので、チョコレートに混ぜても負けじとフレーバーを感じるように。

完全大人味。

チョコレート作成は完全に温度との戦い。

カカオバターの独特な特徴を理解した上で、テンパリングをとれないとちゃんと固まらない…

まぁ自分は見てるだけだったけど、絶対面倒臭くて嫌になるやつ。

ショコラ職人は本当に凄いなぁと切に感じてます。

おかげさまで作成したチョコレートは事前問い合わせでほぼ完売。

エスプレッソのボンボンに関しては、ごく少量であればバラ売りもしているので興味がある方はカフェの方に問い合わせください。

鹿ジンのボンボンはもうありません。

またどこかの機会に作れたら良いなと思ってます。

里山狩前のページ

春!?次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. ReBorn
  2. 六ノ里の蔵開き
  3. 六ノ里暮体験
  4. お知らせ
  5. SMOKED VENISON GIN

関連記事

  1. Cafe

    鉄板系

    夫婦でカフェ全力時代の定番で人気だったメニュー。ベーグルのフ…

  2. Cafe

    ラオス会議

    ここのところ郡上で始まったラオスのPhou Din Deangとのダ…

  3. Cafe

    季節も変わり

    梅雨明けて夏入り。そしていきなりの猛暑日。…

  4. Cafe

    極み系

    espresso×milkコーヒーの中でも最高クラスの掛け合…

  5. Cafe

    鹿ローストのサンド

    良い肉が手に入りました。自分で山に行き鹿を捕獲。その…

  6. Cafe

    続・未来への種まき的な

    昨日は高鷲中学校にて生徒に話をする機会をいただきました。色々…

Pick up

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    六ノ里自治会栃洞組
  2. Hunting

    行動あるのみ
  3. Hunting

    御用
  4. Everyday

    ピカピカ
  5. Hunting

    6月の山「前半戦」
PAGE TOP