Everyday

切り替え

ふと家に飾ってあったミニサイズの雛人形。

そういえばそろそろこの季節。

それに近い娘の誕生日。

春だなぁ。

大きく育ったなぁって思う。

まぁでも自分みたいに誕生日がクリスマスイブと重ならなくて良かったね。

プレゼントもお祝いも、まとめられることもないし。

そして色々なものが切り替わる年度末。

六ノ里の地域づくり協議会も総会の時期で、今年は更に役員改選の時期。

事務局長の自分としては、色々やってきたけど少々疲れ気味。

コロナの影響もあって思い切り活動出来なかったこともあるけど、活動自体がマンネリ気味なのは否めない。

変わらなきゃね色々と。

よくよく思えば多方面、いや全面に忖度し過ぎていたような気がする。

そろそろ新しい動きをしても良いのじゃないのかなぁ。

第一線で行動する人間が楽しくなきゃ続かない。

メリットがなきゃ次世代にもバトンタッチ出来ない。

やってきた活動が悪いとは思わない。

実際に交流人口や移住者が増えたこともある。

でも現状の仕組みじゃ疲弊するのみ。

土作りは充分でしょう。

そろそろ種巻きしよう。

地域のためとはもう言わない。

自分のため。

その結果、子供の未来が楽しくなり、更には地域が盛り上がれば良し。

一度マインドもリセットしてやる気のある仲間と前へ進んでいこう。

そんなタイミング。

そう、自分のためだよ。

誰かのためはもう充分だと思う。

よくやった自分。

まずは一旦自分を褒める。

そして前へ前へ。

普通前のページ

本能をくすぐる次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ
  2. お知らせ
  3. うちの兄妹
  4. SMOKED VENISON GIN
  5. ReBorn

関連記事

  1. Everyday

    HBD

    娘の誕生日。自分の実家にて両親と一緒にお祝い。…

  2. Everyday

    散髪

    自分の子供の頃は近所の床屋で坊主かスポーツ刈りしかしなかった気もする…

  3. Everyday

    年越しの準備

    竹灯籠作り。数年前より始まった年末、年越しの六ノ里三寺参り。…

  4. Everyday

    水と土と人

    水。生きていく上にとても大事なもので、色々な命が生まれ還元さ…

  5. Everyday

    表現すること

    思いを伝えるのは映像だったり、言葉だったり。簡単な事象であれ…

  6. Everyday

    基礎づくり

    野菜の育成。ただただ地道な作業。結果が出るのも時間が…

Pick up

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
パタゴニア

Link





  1. Cafe

    季節物
  2. Everyday

    成長のお披露目
  3. Cafe

    六ノ里のカフェ
  4. Everyday

    クラブハウスってアプリ
  5. Cafe

    庭づくり
PAGE TOP