Hunting

奥山から里山へ

今季ラストの奥山の狩猟。

奥へ奥へ進んでも、やっぱり今年は雪の量が全然少ない。

ひたすらに雪崩を手作業で除去。

そしてとにかく奥へ。

この日の行く狩り場は奥の奥。

移動時間がかかるので普段は滅多に来ないのだけど、最後ともなれば一度は行っておきたいところ。

数時間粘って現地入りするもこの日の結果は目撃0。

そう、目撃0。

長年猟師をする先輩たちでもこんな事は今まで無かったらしい。

気候、天候、植生による餌の状況などなど…毎年変化する。

そこに色々なタイミングが重なり起きてしまったある意味奇跡。

奥山冒険譚は無血終猟。

危険が高くリスクが多い中で無事終えたことを一番の良しとする。

雪少なしの冬。

ここからは里山狩猟に切り替え。

猟場が違うが故に一緒に狩が出来なかった皆様。

お待たせしました。

ここからラストスパートでガンガン山を歩きましょう。

狩猟の獲れ高は「考えながら山を歩いた時間」に比例します。

技術を上げたいなら、兎にも角にも山を歩こう。

それが狩猟の普遍的真理です。

冬時間前のページ

里山狩次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. SMOKED VENISON GIN
  2. ReBorn
  3. シンプルイズ
  4. うちの兄妹
  5. 六ノ里の蔵開き

関連記事

  1. Hunting

    知恵比べ

    日増しに獣害対策依頼が増えている。自身の忙しい状況は依然変わ…

  2. Hunting

    秋の山

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています獲れ高激減の7、…

  3. Hunting

    マニュアルガン

    恥でしかないが近況報告。自動銃が手動銃になった。狩猟…

  4. Everyday

    獣好き

    豚熱。豚コレラ。みんな覚えてる?日本…

  5. Hunting

    トレジャーハンティング

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています郡上市のニホンジ…

  6. Hunting

    シシククル

    モジャモジャ。くくりわなに掛かった獣が暴ればワイヤーもこの通…

Pick up

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
パタゴニア

Link





  1. Hunting

    ハンティングスクール長野
  2. Everyday

    GOW
  3. Everyday

    祝日
  4. Everyday

    鳥ゲー
  5. Everyday

    いつもの
PAGE TOP