Hunting

光学機器

今年より初導入の光学機器。

何がいいか悩んだ挙句、設置したのはHOLOSUN HS503GU

使用している猟銃がレミントンm1100のシンセティック20GAということもあり、直接レシーバーにサイトを付けれるわけでなく。(追記…レシーバーにマウント設置出来るよう加工してもらう方法もありますが、私はほぼ毎日出猟のうえに銃が1丁なので断念)

銃身はスラッグ銃身とリブ銃身(交換チョーク式)

右も左も分からない中調べてヤフオクでリブマウントを購入。

親切に対応していただいた取引相手の方には本当に感謝しています。

おかげさまで無事装着となり、今年の冬を楽しく終える事が出来ました。

昨年はスラッグ銃身のオープンサイトで頑張ってきましたが、深視力が弱い自分はどうにも標準合わせるのに一瞬遅れる気がしてならない。

コンマの秒単位でもエイムが早くなればチャンスが増えるのではないか?!

そう思い出したら光学機器を設置せずにはいられなかったのです。

スラッグ銃身は照門、照星、標的の3点合わせ。

光学機器はサイトと標的の2点合わせ。

絶対早くなるはず。

おかげさまで要所要所で良いところに弾が進んでくれて納得いけるシーズンをおくれました。

そして逆に標準合わせバッチリなのに外すシーンもあり、それはそれで自分の肩付け、頬付けの甘さを知る良い指標となりました。

光学機器の弱点を言うならば、そもそもサイトの標準がちゃんと合っているのか?というところ。

ズレていたら元もこうもない。

へビーに山を歩く自分でも大丈夫なのか。(年間約360日出猟)

結果としては心配無用で今の所問題なしです。

雨降りも雪降りも山を歩く自分は、悩んだ挙句にチューブ式のホロサイトをチョイスしましたがそれも正解でした。

若干気になるのがリブ銃身がそもそも長いということ。

スラッグを発射時に銃身にかかる圧力負荷が少々気になります。

銃身切り落として少し短くするか??

はたまたどこかで銃を変えるか…忍び猟好きとしてはボルトアクションが欲しい!

スコープ乗せて運用したい!

妄想が増えますが、まずは個人のスキルアップに専念していきたいと思います。

山歩くこと前のページ

節目次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ
  2. 六ノ里暮体験
  3. うちの兄妹
  4. 六ノ里の蔵開き
  5. 10th ANNIVERSARY

関連記事

  1. Hunting

    シシククル

    モジャモジャ。くくりわなに掛かった獣が暴ればワイヤーもこの通…

  2. Hunting

    罠ガール

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています最近の朝の見回り…

  3. Hunting

    ボーナスタイム

    ※この記事には凄惨な写真がアップされていますボーナスタイムの…

  4. Hunting

    もがいて伸びる

    猟期も後半戦。最初はまとめて雪が降ったものの、その後はほぼ降…

  5. Everyday

    GoPro

    購入。貧乏人は前世代のやつで。主には狩猟シーンの記録…

  6. Hunting

    山歩くこと

    一言で猟師と言っても実際は色々あって。まず狩猟行為を行うには…

Pick up

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    山へ行こう
  2. Everyday

    クラブハウスってアプリ
  3. Cafe

    試行錯誤の末
  4. Everyday

    SEASON3
  5. Hunting

    通常業務であれど
PAGE TOP