Everyday

未来への種蒔き

今年もこの時期、この季節。

しらおシマダファームの種蒔き、芽出し。

ただただ種を蒔く。

農業にも単純作業があるんだなと知る時。

彼らを追い始めてちょうど1年。

最初はこの作業の時だった。

種蒔きと一括りすれば同じになっちゃうけど、去年とはまた違う内容。

この種蒔きがこれから1年の収穫内容を決める。

品種、株数、きっと頭の中では相当悩んだろう。

年々と繰り返しながら自分達の信念、心地良いところに合わせた計画が出来るんだと思う。

まだまだこれから。

兎にも角にも単純作業。

膨大な量の単純作業。

ここで1年が決まる。

温床苗床ではすでに芽出しが進んでいる品種もあります。

この苗床本当に凄い。

発酵の力で熱を放っている。

人間目線でもちょうど心地良い感じ。

ここで寝てみたい…

何はともあれ、今年の野菜も楽しみでしかない。

きっと彼らは前進してくるだろう。

自分も負けじと前進しよう。

頑張ろう六ノ里。

白尾園前のページ

水に関わる物語次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里暮体験
  2. うちの兄妹
  3. お知らせ
  4. ReBorn
  5. シンプルイズ

関連記事

  1. Everyday

    継続と課題

    六ノ里の名物と言っても良い嘉喜踊り(かきおどり)。最後に唄い…

  2. Everyday

    見方見え方

    いつもと違う場所にいつもと違う目線。…

  3. Everyday

    善勝寺花桃

    この時期の六ノ里、そして善勝寺は素晴らしいくらいに花々してる。…

  4. Everyday

    デイオフ

    久々のオフ日。ダラダラと。スタートアップは六…

  5. Everyday

    年越しの準備

    竹灯籠作り。数年前より始まった年末、年越しの六ノ里三寺参り。…

  6. Everyday

    ライトなサバイバル

    本能を研ぎ澄まし色々感じるために野営。六ノ里某所にて。…

Pick up

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    山菜狩
  2. Everyday

    食の里
  3. Everyday

    栃洞の縁日
  4. Hunting

    追い込みの初日
  5. Everyday

    六ノ里の直売所
PAGE TOP