Everyday

夏に至る日

オステオスペルマム。

つるバラ。

リッピア。

ヒューケラ。

グミの木。

自然が全力。

そう感じるのは庭の草木が盛況だから。

この時期になるとどうも獣の動きも盛んな気がする。

気がつけば今日は夏至で、年間で日の出時間も早く昼間が長い時。

自然に寄り添った生き方をするならば、一番動き盛りな時でもある。

ここのところ肉体疲労が限界突破しそうな勢いで動いているけど、その理由は昼間の長さにあったわけだ。

とは言え自分の場合は日の出前から夕方頃まで動く程度。

日の出から日没まで動き続ける農家はとんでもないな。

要領よく動けばそこまで大変でも無いのかもしれないが、容量掴むにもまずは知識技術を上げていかないといけない。

毎年「ここらで限界かな?」なんて自分の成長曲線を決めつけてしまいそうになるけれど、翌年には気合い入れ直して前年を越えれる自分がいる。

年齢や体力じゃないね。

本物の気合いがあるうちは成長期。

ライバルは自分自身。

今年はどこまで成長できるのか。

好きなことに対してストイックに向き合えるのは自身の長所だと思う。

ただ休み方が下手なのは事実。

どこかに回復薬落ちてないかなぁ。

手仕事の極み前のページ

原始的次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ
  2. ReBorn
  3. うちの兄妹
  4. SMOKED VENISON GIN
  5. 六ノ里暮体験

関連記事

  1. Everyday

    神事

    平谷白山神社にて神事。今年は神主の都合もありいつもとは違う日…

  2. Everyday

    ふくもちの盆

    先日の魚遊び。場所は旧ふくもち園。この場所を何とかし…

  3. Everyday

    探し物

    感無量。余計な言葉は…

  4. Everyday

    野郎の会

    六ノ里の野郎達で福井へ。中部縦貫道の完全開通も徐々に近くなる…

  5. Everyday

    〆の季節

    六ノ里の空き家の活かし方を考えていきたい。今の行政の仕組みど…

  6. Everyday

    愛農かまどパーティー

    先日の一コマ。栗巣川流域にて。「愛農…

Pick up

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    本番間近
  2. Hunting

    夏の餌付け実験
  3. Hunting

    技術と猟法
  4. Everyday

    縁日
  5. Everyday

    情熱のバカ
PAGE TOP