Everyday

夏に至る日

オステオスペルマム。

つるバラ。

リッピア。

ヒューケラ。

グミの木。

自然が全力。

そう感じるのは庭の草木が盛況だから。

この時期になるとどうも獣の動きも盛んな気がする。

気がつけば今日は夏至で、年間で日の出時間も早く昼間が長い時。

自然に寄り添った生き方をするならば、一番動き盛りな時でもある。

ここのところ肉体疲労が限界突破しそうな勢いで動いているけど、その理由は昼間の長さにあったわけだ。

とは言え自分の場合は日の出前から夕方頃まで動く程度。

日の出から日没まで動き続ける農家はとんでもないな。

要領よく動けばそこまで大変でも無いのかもしれないが、容量掴むにもまずは知識技術を上げていかないといけない。

毎年「ここらで限界かな?」なんて自分の成長曲線を決めつけてしまいそうになるけれど、翌年には気合い入れ直して前年を越えれる自分がいる。

年齢や体力じゃないね。

本物の気合いがあるうちは成長期。

ライバルは自分自身。

今年はどこまで成長できるのか。

好きなことに対してストイックに向き合えるのは自身の長所だと思う。

ただ休み方が下手なのは事実。

どこかに回復薬落ちてないかなぁ。

手仕事の極み前のページ

原始的次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ

  2. 六ノ里暮体験

  3. お知らせ

  4. ReBorn

  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Everyday

    フェイクサマー

    暑過ぎれば学校のプールは休み。夏休みもプール無し。6…

  2. Everyday

    未来への種蒔き

    今年もこの時期、この季節。しらおシマダファームの種蒔き、芽出…

  3. Everyday

    妖精の森にて

    急遽開催の「酒屋あぶしん pop up かまびす」…

  4. Cafe

    この頃のこと

    連休の営業が終了しました。ご来店いただいたお客様には、わざわ…

  5. Everyday

    頑張る奴らの見送り方

    圃場復活大作戦。コロナ感染の影響でしばらくほったらかしの圃場…

  6. Everyday

    表現と役割

    分かりやすいものに人は惹かれる。でもそこに奥深さは見出しにく…

Pick up
2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    古き良き、今も良き
  2. Hunting

    トレジャーハンター
  3. Everyday

    好奇心
  4. Hunting

    この時期のルーティン
  5. Everyday

    とある日常
PAGE TOP