Everyday

原始的

夕暮れ。

熱意が溢れる農家の作業は日が暮れて視界が無くなるまで。

先月見た時は30cm程だったトウモロコシ。

今はガツンと伸びて1mを超える。

トウモロコシは化学肥料が大好きで、撒いていればどんどん成長する。

だけどここのトウモロコシは化学肥料も農薬も使わず、自家製の発酵肥料のみ。

手間隙かかるが安心かつ美味い。

自分が今まで食べた中でどこよりも美味い。

よくもまぁそこまで全身全霊で野菜に向き合えるなと毎度感服いたします。

甘過ぎて口も手もベタベタになるやつ、今年も食わせてください。

この手ヤバくない?

どれだけ土触ってたらこんな色になるんだろう。

もう六ノ里原人の座を譲っても良いかもしれない。

夏に至る日前のページ

ラオス会議次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里の蔵開き
  2. ReBorn
  3. うちの兄妹
  4. SMOKED VENISON GIN
  5. お知らせ

関連記事

  1. Everyday

    節目

    人生にある幾つかの節目。何かの記念日とか。暦上では例…

  2. Everyday

    餅つき2020

    正月には早いけど馬鹿な大人達と愉快な子供達と餅つき。自分自身…

  3. Everyday

    進む遊歩道整備

    昨年から始まった六ノ里の遊歩道整備計画。今年も少しずつテコ入…

  4. Everyday

    食の根幹

    秋晴れ。天高く馬肥ゆる秋。美味しい食材が豊富な時期に…

  5. Everyday

    縁日

    何よ…

  6. Everyday

    長滝の延年

    先日息子を連れて行った長滝白山神社の有名な伝統、神事。とは言…

Pick up

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link





  1. Hunting

    発見力
  2. Everyday

    開放日
  3. Hunting

    追跡者
  4. Hunting

    エンカウント
  5. Hunting

    猟期
PAGE TOP