Cafe

この頃のこと

連休の営業が終了しました。

ご来店いただいたお客様には、わざわざ六ノ里まで来ていただき大変ありがとうございます。

いつもの常連様、懐かしい方、色々な方に会えて元気をいただきました。

今後もよろしくお願いいたします。

さて、世の中では相変わらず新型コロナウィルスが拡大しています。

検査の母体数が増えているので、目に見える陽性者が増えているという実情もあります。

実を言えばこの連休もすごく悩む中の営業でした。

生活のためには営業しなくてはいけない。

だけどもし感染してしまえばしばらく営業は出来ない。

軽症だろうとも隔離生活にはなるだろうし、近親者へ迷惑も随分かけてしまう。

きっとこんな感情で営業をしていた方は相当数いるのではないでしょうか。

若年者、健康体であれば概ね軽症から無症状。

とは言えそうでない方はリスクが上がる。

この微妙な感じ…

そこぞこの国だけでなく、その国の中でも個人レベルで受け止め方が違うのが実情。

何を優先するのか。

何が正解なのか。

日本でさえ国と地方の意見が割れ、何が何だか分からない。

早く治療薬でも出ればインフルエンザのように捉えることも出来るかもしれないけれど…

インフルエンザでさえ治療薬無かったら絶対うつりたくないレベル。

何より未知の部分が多すぎるので感染しないのが一番です。

ではどうするのかと言えば各自感染予防は気をつけましょうって話。

経済回す回さないの話も大事だけど「感染予防」これは絶対。

第1波が過ぎての第2波。

少々気が緩んでいる人が増えているように思います。

確かに田舎じゃ間近での感染者って中々いないです。

でも近場で感染者出てからの感染防止じゃ遅い。

自分の身だけじゃなくて、周囲の皆の身を守る。

そういう自覚が今一度必要だと感じています。

まずは人として、やる事はやってのそれからの話。

早く落ち着く事を切に願っています。

カフェの8月の営業予定日を現在調整中です。

ただ状況次第では自主的な休業もありますのでご了承ください。

お猿さん前のページ

色々と色々と次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. SMOKED VENISON GIN
  2. 六ノ里の蔵開き
  3. シンプルイズ
  4. うちの兄妹
  5. ReBorn

関連記事

  1. Everyday

    息抜き

    高橋克実。に似た男宅にて。所…

  2. Everyday

    夏に至る日

    オステオスペルマム。つるバラ。リッピ…

  3. Cafe

    今後の予定

    kedi cafeの今後の予定。4月の岐阜県非常事態宣言より…

  4. Everyday

    トウモロコシ

    そろそろ最強トウモロコシの季節!!…

  5. Everyday

    オンリーワン

    ある日。撮影現場で見る機材達。つい気になって…

  6. Cafe

    7月のNATURAL KEDI

    急ではありますが7月のナチュケ、27日(火)に実施させていただきます…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick up

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    バージョンアップ
  2. Everyday

    六ノ里の米が主役ってやつ
  3. Everyday

    充電完了
  4. Everyday

    六ノ里棚田にじいろプロジェクト2021
  5. Cafe

    嗜好と至高
PAGE TOP