Everyday

1年が過ぎ

気がつけば新ブログを始めて1年が経過。

Rism(アールイズム)

Rokunori ism

六ノ里主義。

最近のSNSに違和感を感じつつ、タイムラインに自己の主張が埋もれるのももったいないなんて思いつつ。

思いの丈をぶつける場、表現の場としてブログに回帰。

こうやってその時の気持ちを文章で、写真で起こすことで色々と自分自身整理でき勉強にもなった。

初めたタイミング的にはコロナの影響で暗くなりがちな時。

でもブログのおかげで、いや敢えて言うならコロナのおかげで常に自分を見つめ直し、常に前進することが出来た1年であったことは間違いない。

色々学んだし、体験できたし、成長出来たと言い切る。

これも一重に関わってくれた友人達のおかげ。

未熟者に学ぶ機会をたくさん与えてくれてありがとう。

自分でももうちょっとは伸び代あると思っているんで、今後もよろしくお願いいたします。

昨日は幻想的な夕日を見た。

いいね六ノ里。

本当に好きだわ。

色々と思いを馳せつつ、あとは行動と結果で魅せる。

ブログ2年目、コロナ禍2年目。

更に前へ。

塀づくり前のページ

百姓家族次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ

  2. うちの兄妹

  3. SMOKED VENISON GIN

  4. ReBorn

  5. 10th ANNIVERSARY

関連記事

  1. Everyday

    行楽の週末

    もはやデートかな。週末の兄妹密着系。お昼はマ…

  2. Everyday

    伝統のバトン

    古老2人。地域の唄い手が並ぶのは随分と久しぶりな気がする。…

  3. Everyday

    お寺さん

    善勝寺の花見シーズンも終盤。桜やハナモモの花びらは舞い散り魅…

  4. Everyday

    継承と発展

    郡上市内、何故かこの時期は狂ったように踊る。ふと思えば、何故…

  5. Everyday

    記録と記憶

    過日、白鳥神社にて。拝殿踊りの記録を残す日。…

  6. Everyday

    農業女子

    しらおシマダファームで新たな農業女子が誕生かな。…

Pick up
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    子供達の夏
  2. Hunting

    節目
  3. Hunting

    狩猟業
  4. Hunting

    緑もりもり
  5. Everyday

    里山とCOVID-19
PAGE TOP