Everyday

山行きの合間

近くの道の駅「白尾ふれあいパーク」で催し物。

お世話になっている解体処理施設ジビエITAYAのシカちゃん(※鶏ちゃんを参照)や六ノ里の棚田米の新米、しらおシマダファームの野菜たちもその中に。

売れ行きは好調のようで。

第三者ながらに勝手に喜んでます。

ジビエITAYAの鹿肉にしらおシマダファームの野菜、六ノ里の棚田米で丼物作ったら最高でしょうね。

終始賑やかな流れでした。

最近地域の拠点として道の駅の良い活用方法を見出そうと色々思案されている模様。

良い方向に向かうことを祈ります。

その後は猟師仲間と山へ。

朝一で山に入って、昼間は美味いもの食って、そしてまた山へ。

と言うのが当たり前な毎日送ってます。

今年から猟師仲間となった友人に自分なりの知見でレクチャー。

獣の習性、通り道、罠の設置方法など…

まだまだ発展途上の身なので確信を持って言い切れることは少なく申し訳ない限り。

あとは本人が如何に山に入り浸るか。

狩猟に関わるスタイルは色々あれど、彼も私と同じく有害駆除をしつつ捕獲個体の有効活用を目指す身。

ある意味厳しい言い方ではあるけれど、頑張ったかどうかは捕獲数を見ていればわかります。

口で苦労を語らずとも、結果で見せる。

と言うか結果でしかない。

どの分野でもそれが核心かと。

お互い刺激を与えながら前進しましょう。

振り返りと決意前のページ

初冠雪次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 10th ANNIVERSARY

  2. ReBorn

  3. 六ノ里暮体験

  4. SMOKED VENISON GIN

  5. お知らせ

関連記事

  1. Hunting

    人とか生き物とか

    大雨後の山。…

  2. Cafe

    極み系

    espresso×milkコーヒーの中でも最高クラスの掛け合…

  3. Hunting

    ウマイヤツ

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。イノシシ一団。…

  4. Everyday

    藍、着々と

    ゑ うのらの藍染。地域住民からの染めの要望も出てきているし、…

  5. Hunting

    袋角

    知ってますか?ニホンジカのツノが雄しか生えないって。…

  6. Hunting

    この時期のルーティン

    早朝に夕暮れ時。狩猟ではそんな時間での活動がメインの時期とな…

Pick up
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    2年目の発表会
  2. Everyday

    白尾園
  3. Hunting

    春の陽気
  4. Everyday

    頼れる兄貴
  5. Hunting

    昨日
PAGE TOP