Hunting

本番間近

自分たちの地域での狩猟の楽しみは雪が積もってからこそ。

まだ少ししか降っていないけど、クリスマス以降は雪予報が続く。

雪が降ると獣は高所では餌が食べにくくなるため低所へ移動する。

低所の里山や雪の無い川原、雪の少ないエリアへ移動する。

猟師になる以前、大雪だった年に家の近くの木の下にニホンジカが座っていた記憶。

里山どころか里内だよね。

とは言えそれにはまだまだ雪は不十分なわけで。

基本足で歩いて獲れ高を稼ぐ。

ぬた場と呼ばれる場所。

獣がダニを落としたり、匂いを全身に纏ったりする場所。

豚熱(豚コレラ)でイノシシが減った我が地。

本来はイノシシの方が活発に使う場所だが、そこで見える足跡はニホンジカばかり。

猪の寝屋。

要は寝床。

ニホンジカが地面の葉っぱをどかして座っているのに対し、猪は少し穴ほって丸まって寝る。

これは古い寝屋。

寝屋の形は見えど、落ち葉がかかっている。

時間が経っている。

雪が積もり始めると足の短いイノシシは動きが悪くなる。

個体数は少ないものの脂が落ち始める前に早々に捕獲したい。

クリスマス以降の寒波を期待して弾の補充。

とは言えこの量じゃすぐ無くなりそうな気も…

年末年始。

弾屋さんもお休み。

もう少し多めが良かったかも。

シェルホルダー。

弾入れベルト。

3年ほど使ったけどボロボロの限界。

見た目は全く気にしない派だけど、流石に機能的に限界なので買い替え。

新品の使いにくさ。

シェルホルダー1個1個がキツくて硬過ぎる。

本番前に馴染み良くしておきたい。

さて、雪が積もる前に何とか色々と準備は完了。

捕獲に関してはこの年末年始が勝負どこかな。

気合い入れて山へ行きます。

同伴前のページ

クリスマス次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 10th ANNIVERSARY

  2. お知らせ

  3. SMOKED VENISON GIN

  4. うちの兄妹

  5. 六ノ里暮体験

関連記事

  1. Hunting

    ハンターズ・ブートキャンプ

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています猪鹿庁プレゼンツ…

  2. Hunting

    受け入れる勇気

    お盆の狩猟スタートダッシュ講座の全工程が無事終了。罠、解体、…

  3. Hunting

    最近の猟

    この日の流し猟の捕獲個体。同行の__aileeyのホークアイ…

  4. Hunting

    残雪景色

    良い景色。白山に大日ヶ岳、高鷲スノーパークにダイナランド。…

  5. Hunting

    狩本番

    今年一番多いメンツが揃う。ようやくこの時期が来たなといった感…

  6. Hunting

    自動銃と上下二連

    自動銃から切り替えの上下二連。最初の感想をつらつらと。…

Pick up
2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    庭とか風景とか
  2. Cafe

    鹿の蒸留酒
  3. Hunting

    冬の冒険
  4. Everyday

    六ノ里棚田にじいろプロジェクト2023
  5. Cafe

    季節も変わり
PAGE TOP