Everyday

クリスマス

イエスキリストの誕生を祝う日。

イブはクリスマスの初日。

アメリカなどでは家族の時間を大切にする日だったりもするそうな。

我が家では家族で贅沢ご飯を食べる日、的な日。

当日朝捕獲したヤマドリ。

早速その晩にヤマドリ好きな息子の口に。

自給自足のクリスマスチキン。

ポテトとケチャップ。

その組み合わせあんた本当に好きね。

他の食べ物無視したレベルでひたすらにむさぼる。

HAPPY BIRTHDAY!!

自分の。

クリスマスケーキではなく誕生日ケーキ。

41歳になりました。

クリスマスイブが誕生日なのもあり、小さい頃は誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントも1つにされてた記憶しかない。

この日に生まれるメリットって何?

強いて言うなら人に誕生日を覚えてもらえることだろうか。

そして子供がいる昨今。

誕生日祝いと言うよりよりクリスマス会にまとめられます。

良いのですよ。

子供達が楽しくしてくれたら。

その様子見て親は満足です。

クリスマス。

世の皆様が大切な人と楽しく過ごせる日。

そんなんだったら最高な日だよね。

これからもこういう時間を用意出来る様に頑張って働きたいと思います。

自分のためにも。

元気に過ごしている子供達の枕元にはきっとサンタさんがプレゼント置いてくれることでしょう。

これからも自分らしく成長していってください。

奥様、色々準備ありがとうございました。

本番間近前のページ

追跡者次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. お知らせ
  2. ReBorn
  3. SMOKED VENISON GIN
  4. 六ノ里暮体験
  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Everyday

    食の記録

    ある日の食の備忘録。手打ちうどんを作…

  2. Everyday

    カメラのある生活

    デジタルカメラ。譲り物や買った物、随分と貯まってしまったなと…

  3. Everyday

    継続と課題

    六ノ里の名物と言っても良い嘉喜踊り(かきおどり)。最後に唄い…

  4. Everyday

    古今東西

    各地の縁者を訪ねて。未来を思い、ただひたすらに活動する日々。…

  5. Everyday

    感謝の相互

    イチゴ好きなのは誰しもそうかな。子供も大好き過ぎて、おやつで…

  6. Everyday

    年忘れのカッピング

    大好きなコーヒーを味わう。もはや生活の一部。そんなコ…

Pick up

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    百姓家族
  2. Everyday

    クリスマス
  3. Hunting

    VS猿群
  4. Cafe

    試行錯誤
  5. Everyday

    GRAND 0
PAGE TOP