Hunting

追跡者

※この記事には凄惨な写真がアップされています

痕跡を辿り見つけるまで追う。

最近は時折イノシシの痕跡もあり、テンション上がって山を追跡しまくり。

朝から追って、気が付けば日が落ちるとか割とザラな話。

そう、結果イノシシは中々捕獲出来ない。

先日追跡したニホンジカ。

この辺りではニホンジカだらけ。

感覚的に通常時でニホンジカ:イノシシ=10:1くらい。

なのが豚熱でイノシシ減少中なわけで。

今年は山に餌が豊富なのかとにかく太ったニホンジカの個体が多い。

仲間内の考察では、イノシシが豚熱で減っている事と今年は木の実(ドングリ)が豊富なのもあってライバルが少なく高カロリーの餌にありつけるのではという予想。

腹の中。

下腹部。

直腸付近。

内臓を抜いた先に見える内臓脂肪。

栄養満点の証。

ハート。

心臓。

ハツ。

冠動脈の前下行枝がよく見える。

癖もなくコリコリして美味しいところ。

臓器全てが脂肪を纏っている。

腸管。

大腸近辺。

白く見えるのは脂肪。

こんな脂乗った個体初めて。

よほど良い餌食べていたんだろうね。

これもちゃんと処理してホルモンとして食べたら美味しいんじゃないかな。

いつも搬入している解体処理場には以前より増して多くの調理人が出入りしているようで。

今まで利用して無かった部位の良さも時折発見されたり。

奪った命をより丁寧に頂くためにも、美味しい利活用の幅広げていきたいですね。

鹿ホル、一回挑戦してみようかな…

クリスマス前のページ

狩り深まり次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ

  2. うちの兄妹

  3. 10th ANNIVERSARY

  4. SMOKED VENISON GIN

  5. お知らせ

関連記事

  1. Everyday

    ある日の撮影

    こんなご時世だからと新たな試みを企み中。カフェは休業だから空…

  2. Hunting

    学ぶ会

    猪鹿庁主催の狩猟スタートダッシュ講座。5/1〜5/4の連続講…

  3. Hunting

    次の依頼

    懐かしい痕跡発見!!豚コレラで個体は少なくなったものの、中に…

  4. Hunting

    ハンティングスクール

    長野県庁プレゼンツ、アルピコ長野トラベル企画、猪鹿庁協力の狩猟ツアー…

  5. Hunting

    奪う意味

    ※この記事には凄惨な文章が書かれています猪鹿庁のやっさんと話…

  6. Hunting

    奪う日々

    ようやく自分のエリアでも獣が動くようになってきた。罠にもかか…

Pick up
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
パタゴニア
Link



  1. Cafe

    哀愁的
  2. Hunting

    感覚
  3. Hunting

    出没
  4. Hunting

    領域とか
  5. Everyday

    庭とか風景とか
PAGE TOP