Hunting

本能の秋

※この記事には凄惨な写真がアップされています

美味しい木の実もいっぱい。

発情期もぼちぼち。

ハンターの皆さん、チャンスです。

撃つ。

鹿も猪も。

餌を探してうろうろしている時期は遭遇率も上がる。

最近オスの動きが活発に。

発情による縄張り争いに、食欲に。

暑い夏は止まっていた動きも徐々に動き始め。

夏の肉不足で鹿ジンの材料不足が続いていたけど、ここのところで頑張って決着。

原材料が完成。

あとは辰巳氏にバトンタッチ。

そして本日、六ノ里にてコール猟で初撃ち。

どこでもかしこでも笛吹くよりは、少々山を歩いてオス鹿の新しい濃い痕跡を見つけたら笛を吹くというのが良さそう。

今日は痕跡を見つけてから笛を吹いては様子見しながら山を登り、最後は尾根付近にてコールをすれば笹藪の名からガサガサと。

性欲で狩られるというオスの悲しい習性よ…

ただ悲しいかな本体の搬出は到底出来ず。

現地解体にて背ロースとモモ肉を切り離し持ち帰るに留まる。

コール猟に引っかかる個体は、基本オスのデカいやつってのが辛いところ。

搬出器具、少し見直しをかけないといけないな。

秋は捕獲の繁忙期。

より狩に集中。

蕎麦満開前のページ

最強米次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. うちの兄妹
  2. SMOKED VENISON GIN
  3. 10th ANNIVERSARY
  4. シンプルイズ
  5. 六ノ里暮体験

関連記事

  1. Hunting

    山の鳥

    雨降りは獣が動く。なんてワードをよく聞きますが、猟師のみなさ…

  2. Hunting

    雪中の狩猟

    ※この記事には凄惨な写真がアップされていますちょっと積もった…

  3. Everyday

    とある休日

    予定していた仕事がふと延期となり。本当なら、いつぶりか分から…

  4. Hunting

    シシククル

    モジャモジャ。くくりわなに掛かった獣が暴ればワイヤーもこの通…

  5. Hunting

    スランプ

    ピンチである。6日間連続で獣の捕獲ならず。2年ぶりく…

  6. Hunting

    Round 18

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています自分自身が関わっ…

Pick up

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    夏の餌付け実験その後
  2. Hunting

    追跡者
  3. Everyday

    固定概念をぶっ壊せ
  4. Cafe

    真っ当に
  5. Hunting

    ギアトーク
PAGE TOP