子供も参加して賑やかに。
今回はお菓子という賄賂を活用し招集。
きっかけはなんでも良いのです。
少しでも地域の文化に馴染んでくれたら。
唄を聞きながら遊ぶ子供。
文化は本来遊びの延長のようなもの。
上手く融合したらいいな。
この日の娘のパワーワード。
「押し入れにドラえもんがいるからスモールライトで小さくしてボコボコにする」
色々ヤバいけど、スモールライトで念押しして有利にする思考よ。
ファンキー過ぎる。
行きも帰りも夜道を歩く。
真っ暗な道をライトを持って歩く冒険感。
田舎ならではの環境。
六ノ里だからこそ味わえる日常を子供達に伝えていきたい。
次世代のために。
自分のためではなく。
大事なのってそこでしょ。
Comment