Everyday

自給

※この記事には凄惨な写真がアップされています

豚熱の影響で数が減ったイノシシ。

自分が入る山では痕跡が全く無く中々捕獲に繋がらない。

獲ったとしても今年も「事実上」自家消費のみなので加熱調理済みを友人に振る舞うか、家族で食べるかだけなんだけど…

とは言え抜群の個体を1頭は捕獲したい。

この日は先輩の捕獲体を解体する。

少ないが脂あり。

バクバク食べるにはこれくらいが丁度良い。

皮剥き。

首切り落とし。

腹の脂。

内臓脂肪的な。

切り刻んで汁物に投下すれば言うこと無し。

クソ美味い。

多分猟師しか知らないよね。

肉を剥いだ脊椎。

濃厚なイノシシの出汁が取れる。

背ロース。

ここまでくれば美味そうにしか見えない。

つまみ食い。

Goodです。

先輩に言われて箱を開けたらこいつが居た。

次回はこいつを食すらしい。

不思議な物ばかり食っているようだけど、多分こういう生き方こそ生物本来。

農家さんが田畑で育てた米や野菜。

そして僕ら狩猟者が山で捕獲してきた個体の肉。

仲間内で食を完結できる生活。

日々活きています。

角々鹿々前のページ

年越しの準備次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 10th ANNIVERSARY

  2. 六ノ里暮体験

  3. お知らせ

  4. シンプルイズ

  5. SMOKED VENISON GIN

関連記事

  1. Everyday

    六ノ里の宴最終日

    位山の秋葉神社の縁日。この神社は神社庁への登録が無いから神事…

  2. Everyday

    頼れる兄貴

    友人のオイル交換で車屋へ。ボディショップクニイ。郡上…

  3. Everyday

    進む景観整備

    六ノ里の笠井の蕎麦屋がある源蔵寺地区。そこにはかつて、牛道川…

  4. Everyday

    学ぶこと

    義務教育。子に教育を受けさせる義務が親(保護者)にはある。…

  5. Everyday

    獣好き

    豚熱。豚コレラ。みんな覚えてる?日本…

  6. Everyday

    切り替わり

    今年最後かもしれない雪って感じの日。となれば山行き。…

Pick up
2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    行政書士という仕事 part2
  2. Everyday

    第2次作付け
  3. Everyday

    桜前線
  4. Cafe

    ありがとうございました
  5. Everyday

    表現の幅
PAGE TOP