Everyday

初、拝殿踊り

This is 六ノ里。

This is 拝殿踊り。

毎回違うその場の雰囲気。

当日のグルーヴは現場にいた人の心の中に。

縁日に人が勝手に集まって、そして勝手に始まるのが拝殿踊り。

六ノ里はリアルスタイルでいきたいよね。

見せ物とかそんなんじゃないし。

楽しみたい人が勝手に楽しむもの。

子供たちもこういう場に揉まれる事で、地域での思い出が心に根付くと思う。

大人たちが楽しそうにしている様子を届けたい。

大きくなっても生まれ故郷を誇りに思えますように。

この日はリアル侍を見た。

熱いね。

こういう武士の参加は熱烈大歓迎。

侍魂カッコいいっす。

さて、本日9月7日は栃洞白山神社の縁日。

昔から、自主的に、絶やさず拝殿踊りを続けてきた六ノ里の中でも聖地なスポット。

一番胸熱なのはご察しの通り。

日本の心、侍魂を持ち合わせの皆さまは是非お集まりください。

唄って踊って明かしましょう。

息抜き前のページ

縁日、二日目次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. お知らせ
  2. シンプルイズ
  3. SMOKED VENISON GIN
  4. ReBorn
  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Everyday

    種を蒔くということ

    あーなったらいいな、こーなったらいいな。想像…

  2. Everyday

    食の記録

    ある日の食の備忘録。手打ちうどんを作…

  3. Everyday

    解除の始まり

    長かった。我が家のコロナ騒動。ぼちぼち終わり。…

  4. Everyday

    フェイクサマー

    暑過ぎれば学校のプールは休み。夏休みもプール無し。6…

  5. Everyday

    たけのこ

    季節。たけのこって竹藪の地面から生えるふっといやつって思い込…

  6. Everyday

    SEASON3

    しらおシマダファームの3期目。ここに来て研修生が入る。…

Pick up

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
パタゴニア

Link





  1. Everyday

    Tatsumi Distiller 5th Anniversary
  2. Everyday

    休み最後と子供とコロナ
  3. Everyday

    秋冬の野菜
  4. Hunting

    変化と変遷
  5. Cafe

    COFFEE LOVERS
PAGE TOP