Everyday

染める

六ノ里の子供会の行事。

年度最後はタイダイ染め。

漬けて、垂らして、蒸して、煮る、と染まる。

原理理屈はサッパリ分からないけど。

個性豊かな作品たち。

まだまだ人生スタートしたばかりの子供達。

自分色の人生送りましょう。

こういう場で親達の話題で必ず出るのは「地域の子供が少ない」ってこと。

切実な課題。

自分が大好きな故郷を残したいっていう欲と、これからこの地で住む子供達に素敵な故郷にしてあげたいって欲。

自分の欲にこの地を染めてやると、ここのところで自身に喝を入れる。

しばし落ちていた心。

だけど今はアクセル全開気味に開放されつつある。

春ってなんか自然と心切り替わるのかな?

頑張ろう。

残雪景色前のページ

餌付けとか次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. ReBorn
  2. うちの兄妹
  3. 六ノ里の蔵開き
  4. SMOKED VENISON GIN
  5. お知らせ

関連記事

  1. Cafe

    好きと継続

    20代前半よりただただ趣味で続けてきた写真。20年近く経過し…

  2. Everyday

    スパイス系

    鹿肉。綺麗な脂が乗っている今は、他の時期のタンパクな…

  3. Everyday

    ここらで一服

    したいが出来ない。この2ヶ月ほどバタバタ過ぎて疲れ気味。…

  4. Everyday

    品評会

    コーヒー好きの友人と。カッピングとかテイスティングでもなく。…

  5. Everyday

    六ノ里で遊ぶ

    ここのところで自然以外の遊び場が増加中の六ノ里。子供をぶらっ…

  6. Everyday

    忘録

    失われた記憶。酒に飲まれた20代。恐怖経験(ある意味…

Pick up

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    神水域で
  2. Everyday

    たけのこ
  3. Everyday

    田舎の農事情 
  4. Hunting

    終猟間近
  5. Everyday

    山行きの合間
PAGE TOP