Hunting

餌付けとか

何気に苦手系。

寄せる、という行為の中に「待つ」という工程があるから。

基本待つのは嫌い。

とは言え中途半端に雪があったり、獣は多くてもどこでもかしこでも歩いているような場所でくくりわなで捕獲するのは至難の技。

自分にとってはこの時期だけの餌付けによる罠猟&流し猟。

米糠。

定番餌付けアイテム。

精米所があるところで貰えたり、買えたり。

基本何でも寄ってくる気はするが獣種によって反応は色々。

ヘイキューブ。

圧縮牧草みたいなやつ。

草食系の獣に良い。

まだ新芽の少ないこの季節。

牧草が山に転がればニホンジカもうれしや。

ただニホンジカがこのヘイキューブを知っているわけもなく。

まずは視認させ食べさせる工程は必須。

知ってしまえば寄りついてくる。

何はともあれ、まずはこれの美味しさをどう知ってもらうかが大事。

米糠はタダ同然だけど…ヘイキューブは結構高い。

上手く捕獲できれば良いのだけど…

雪があれば罠は使い辛く銃猟オンリーのこの地域。

雪も溶けてきて罠猟のシーズンスタート。

また孤独な戦いの季節が始まった…

上手く本能を突こう。

食欲、性欲、睡眠欲。

生き物共通の気が散漫するところ。

捕獲率向上のヒントはそこに。

染める前のページ

変態次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里の蔵開き
  2. SMOKED VENISON GIN
  3. ReBorn
  4. お知らせ
  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Hunting

    擬音語的な

    ドンドン、デンデンとか。こういう獣の足跡がつき過ぎて真っ黒に…

  2. Hunting

    終猟目前

    荒野の七人、にはほど遠く。里山の新人三人。ここのとこ…

  3. Hunting

    共存と排他

    ※この記事には凄惨な写真がアップされていますここのところグル…

  4. Hunting

    里山狩

    ※この記事には凄惨な写真がアップされていますもう春、かな。…

  5. Hunting

    深まる

    秋も深まり、色合いも深まる。いつもの山行きも気分が変わります…

  6. Cafe

    地産地消

    超良質食材入荷中。六ノ里のしらおシマダファームからは無農薬栽…

Pick up

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
パタゴニア

Link





  1. Cafe

    春休み
  2. Everyday

    郡上藩江戸蔵屋敷展 2020-2021
  3. Everyday

    舞娘
  4. Everyday

    続・神事
  5. Hunting

    第4期有害駆除期
PAGE TOP