Everyday

郡上藩江戸蔵祭

スーパーでエグゼクティブなマネージャープロデューサーガイドと一路東へ。

ガチでエグゼクティブな方のおかげで、池袋で郡上を発信。

郡上の血筋、ご縁に感謝感謝。

この郡上藩江戸蔵屋敷祭のテーマは「郡上で刷ってお江戸で踊る」

郡上が発展の場のスクリーン印刷。

空気と水以外なんでも印刷可能なのが強み。

そんなスクリーン印刷と郡上文化の踊りを掛け合わせた題材。

事前に郡上のクリエーターと印刷のプロが仕上げた踊り関連の物を搬入。

当日はスクリーン印刷の実演販売に踊り下駄の作成。

郡上と言えば郡上おどり。

と言われがちだが、郡上市白鳥町には白鳥おどりがある。

白鳥おどり、初の東京会場。

海外の人も多い中での大きな踊りの輪。

郡上、いや白鳥ジャパンを感じて貰えたなら最高。

昔ながらに知ってるおじさんに、元職場の上司や息子の同級生のお父さん、そして保育園からの幼馴染。

なんなら音響も中学からの馴染み。

ある意味時を経て、この場で一緒に活動できた事が感慨深い。

初回公演でも数百人の輪が出来る事の凄さよ。

小学生時代から当たり前のように慣れ親しんだ白鳥おどり。

初の東京会場にて、白鳥人の自分が記録させてもらえた事に感謝。

関係者の皆様大変お疲れ様でした。

この余韻は現在越前屋で開催されているGRAND2023のスクリーン印刷展にて。

「刷って踊る」郡上でしか出来ないこの文化。

一緒に感じましょう。

領域とか前のページ

遊びと文化次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ

  2. うちの兄妹

  3. SMOKED VENISON GIN

  4. 10th ANNIVERSARY

  5. お知らせ

関連記事

  1. Everyday

    無題

    減らして感じたこと。周囲の状況が分からないから考えることが減…

  2. Everyday

    いつもの

    集中して夏休みの宿題こなし中。とはいかず…絶対邪魔に…

  3. Everyday

    古き良き、今も良き

    昔から続く地域のお祭り。樹齢500年近い桜の木の下で。…

  4. Everyday

    妖精の森にて

    急遽開催の「酒屋あぶしん pop up かまびす」…

  5. Everyday

    最後の晩餐

    余韻それぞれの準備を積み重ねた年月に…

  6. Everyday

    庭とか風景とか

    カフェ開店の時にお世話になった六ノ里の水谷造園。考え方が非常…

Pick up
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    百花繚乱
  2. Everyday

    ミラーレス
  3. Everyday

    SURVIVE
  4. Hunting

    山、リセット
  5. Hunting

    春!?
PAGE TOP