Hunting

山、リセット

台風。

その後。

まぁ山は荒れますよねって感じ。

覚悟はしていたし、何ならチェンソーも持って準備万端の山行き。

今回は風より雨って感じの台風だったかな。

被害も倒木よりか土砂崩れ。

こうなってしまうとどうにもならない。

メインの山ルートが遮断されてしまった…

土砂で埋まった林道をしばし歩いて進んで、いつもの餌付け実験ポイントに。

どうしようかなぁ…もう罠外そうかなぁ…

悩むところだけど、この日は山の状況の全体把握が目的。

情報収集。

まずはキープで。

現在、鹿肉が全く足りない状況。

暑い夏は鹿の動きも悪く、毎年獲れ高ダウンの時。

このままではマズいと思い、久しぶりの夕暮れ時の流し猟(車で移動して獣を探す猟法)。

別箇所で1頭ずつノシシを撃つ。

鹿は2回外す。

欲しいやつが獲れない。

やるせない。

翌日の罠の見回り。

また封鎖された林道をテクテクと歩く。

やっぱりここら辺の罠は今日で解除だな、と心に決め現地へ。

おや?踏み板のアームが跳ね上がっている…

何てこと。

そこそこ歩いた先の解除予定の罠に鹿。

鹿肉不足にはありがたい出来事。

昨日解除しなくて良かった。

でもこの鹿…だいぶ林道引きずらないと搬出できない…

解除して運ぶ罠もここに5個ある。

結果往復。

やるせない。

最近オス鹿の角の研ぎ跡が出現し始めた。

春に脱角してそこから生えて伸びて、ここらで形が出来てきて角の袋が破れて垂れる。

そしてオス鹿は出てきた角を研いで研いで尖らせる。

もうすぐ発情期。

そしたら鹿は動き出す。

この日は全体の半数近くの罠を解除。

そして新天地に一気に設置。

日の出から日没まで、何かしら荷物を持って山を歩き続けたのは久方ぶり。

疲れた、相当に。

だけど気合いの布陣で現在準備中。

各飲食店にうちのカフェ、そしてアルケミエの鹿ジンの肉…

足りなければ獲るしかない。

夏も終わりが近づき、秋入りも間近。

狩の繁忙期ももうすぐ。

しばし狩に集中。

妖精の森にて前のページ

リセットその後次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ
  2. お知らせ
  3. うちの兄妹
  4. 六ノ里の蔵開き
  5. ReBorn

関連記事

  1. Hunting

    繋ぐ

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています奥山。里…

  2. Hunting

    狩猟スタートダッシュ講座

    猪鹿庁主催の狩猟スタートダッシュ講座。3日間で各種パート(罠…

  3. Hunting

    行動あるのみ

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています猟師たるもの、道…

  4. Hunting

    整備不良

    まさに自分のミスの不良。一昨日遊底の動きが悪いと感じる。…

  5. Hunting

    メンテナンス

    唯一の所持銃「レミントン 1100LT 20GA」所持する銃…

  6. Hunting

    バージョンアップ

    くくりわな「KS-12」岐阜県関市の株式会社旭興機さんにて作…

Pick up

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    美味しいところ
  2. Everyday

    GOW2021 LASTDAY
  3. Hunting

    変化と変遷
  4. Hunting

    穴探し
  5. Everyday

    魂はナウ鹿2023
PAGE TOP