Everyday

ホタル

勉強の撮影1回目。

とりあえずの結果としては敗退。

イメージしていた写真が商用的だったりとか、壮大な雰囲気だったので全くのダメ。

やっぱりロケハンは大事よね。

まずは良い風景、ホタルがよく出るスポットを探さないと。

この日は近所のホタルが出るという場所へ初めて行ってみたけど、想定以上に周囲の明かりが多い。

薄暗い頃から粘っていたけど、最終的には狭い画角でホタルの軌跡を残すので精一杯。

狙うものは撮れなかったけど、これはこれでなんだかファンタジー。

人生の大部分を水中で過ごし、成虫になれば2週間ほどで死んでしまう。

自由に飛べるのは死ぬ間際。

人目線からすればなんとも儚い一生だけど、その儚さゆえに生命力溢れる綺麗な光を放つのかもしれない。

ラスト2週間は次世代へ繋ぐための求愛の時。

邪魔するのは野暮ですね。

もし自分の命が残り2週間ってなったら何をするだろうか。

思い切り遊ぶ?お金を散財する?

色々考えてみたけど、多分自分だったら大切な人たちと飲み明かすだろうなぁ。

2週間じゃ大したことは出来なさそうだし、せめて自分の意思の欠片を未来に残したいかな。

とりあえずはまだ生きてそうなのでだらけている気はするけど、ラスト2週間となれば気は引き締まる。

その日その時、後悔のない生き方はしていきたいな。

近いうちに時間作って撮影リベンジ!

トウモロコシ前のページ

夏野菜次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. ReBorn
  2. 六ノ里暮体験
  3. うちの兄妹
  4. お知らせ
  5. SMOKED VENISON GIN

関連記事

  1. Everyday

    蕎麦満開

    褪せぬ思い。蕎麦の花も咲き乱れ。本当に六ノ里…

  2. Everyday

    教育

    小学校入学した息子も今は休校中。そこで思う子供の教育。…

  3. Everyday

    馬と収穫

    馬。どういう目的で飼育されているかは全く知らないんだけどまぁ…

  4. Everyday

    秋終冬始

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。六ノ里の紅葉も…

  5. Everyday

    野郎の会

    六ノ里の野郎達で福井へ。中部縦貫道の完全開通も徐々に近くなる…

  6. Cafe

    庭づくり

    カフェの開業時以来手抜きになっていた庭づくり。ここのところの…

Pick up

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    最近のあれこれ
  2. Hunting

    意義とか
  3. Everyday

    余韻
  4. Everyday

    原動力
  5. Hunting

    雪猟はじまる
PAGE TOP