Everyday

感謝の相互

イチゴ好きなのは誰しもそうかな。

子供も大好き過ぎて、おやつで出せば取り合い。

幸いこの時期は畑でイチゴが採れ始める。

3年くらい前にイチゴを植えたけど、毎年自生量が増えてきている。

この時期限定で兄妹争うことなく食べ放題。

下の子はワイルドストロベリーも好きな模様。

こちらも自生量を増すワイルドストロベリー。

最近は庭先に座り込んでひたすら食べている。

3歳なのに蛇苺との違いも知っていて、ちゃんと選んで収穫。

娘「蛇苺は美味しくないよ」

すいません。お父さん初めて知りました。

教えてくれてありがとう。

最近上の子は畑の植物に水を撒いてくれるようになった。

自身の好きなスイカのためとは言え、よく頑張ってくれている。

そしていつも妹の世話を見てくれる。

ありがとう。

そんな子供たちを見守る人。

いつも子供の世話を任せきりですいません。

そしてありがとう。

感謝がある毎日。

好きなことだけをして生きると決めたあの日。

日々の生活の中で多くの感謝をし、そして頂く。

間違いなく自分の原動力は感謝なのだろう。

おかげさまで今は感謝の相互作用を起こせる人たちに囲まれている。

ありがたや。

LAOSでiicos前のページ

六ノ里棚田にじいろプロジェクト2021次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 10th ANNIVERSARY
  2. 六ノ里暮体験
  3. シンプルイズ
  4. お知らせ
  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Everyday

    アワーオフ

    ノスタルジックにサプる。supple coffee roas…

  2. Everyday

    食から始まる

    なんとかの会。美味しいものを食べながら、それこそ素敵な未来を…

  3. Everyday

    年越しの準備

    竹灯籠作り。数年前より始まった年末、年越しの六ノ里三寺参り。…

  4. Everyday

    開幕準備

    さてさて、自分にとっても今年最後の参加行事。(のはず…)辰巳…

  5. Everyday

    里山とCOVID-19

    新型コロナウィルスが蔓延する中で、自粛ムードは完全な自粛へ。…

Pick up

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    知恵比べ
  2. Everyday

    2020夏
  3. Everyday

    七五三
  4. Everyday

    僕の夏休み
  5. Hunting

    春!?
PAGE TOP