Everyday

意見交換会

六ノ里地域づくり協議会と郡上市議会総務常任委員会との対談。

テーマは「人口減少の抑制と対応」

後の世に良い地域を残したいと活動する協議会と市議会の意見のやり取り。

色々な活動団体はあるかと思いますが六ノ里の場合は地域住民主導で活動しているのが一つの特徴です。

まずは自分たちの地域の特徴を再確認し、当たり前ではなく誇りと自覚するところから。

六ノ里の活動のテーマというか真意には地域愛を育むという部分が大きく取り込まれています。

中々目に見える進捗は遅いところがありますが、地域の結束や未来に向けた活動の土台、基盤づくりという点では良い感じで出来てきていると実感しています。

生まれが六ノ里の自分としては、現状市議会に提案する案件等は無かったのですが、ここのところで移住された方からはその時の苦労が色々と出てきました。

以前からその苦労は聞いていたものの、条例等の縛りの話。

中々地域で解決は難しいなと思っていましたが、今回はまさにそれを伝える良い機会。

現状にそぐわない規則は中身を見直すべき。

ガッツリ作り込んだ意見書を見ればその苦労、本気が伺えます。

あとは常任委員会での現状把握から、今後に向けての有用性の判断を待つのみ。

郡上の未来のために良き提案になることを祈ります。

しかし移住者の方の思いは熱いものがあります。

六ノ里に来て最高だった!

そう思える土地であるよう更に気を引き締めて活動したいと思います。

何だか最近頑張ることだらけだなぁ。

たまらんね。

楽しすぎる人生だ。

夏い前のページ

次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里の蔵開き
  2. SMOKED VENISON GIN
  3. シンプルイズ
  4. お知らせ
  5. ReBorn

関連記事

  1. Everyday

    トルヒトの日常

    久々の雨、からの翌日。なめこちゃん。やっぱり出てた。…

  2. Everyday

    GW中盤

    子供時間。近場の牧歌の里へ。基本歩いて回るところなの…

  3. Everyday

    FUJIFILMがやってきた

    想いを伝えるのには映像というツールは非常に有効だと思っています。…

  4. Everyday

    直売所

    しらおシマダファームの直売所。六ノ里にあります。収穫…

  5. Everyday

    感情と表現

    愛すべきカメラ達。FUJIFILMN…

  6. Everyday

    業務連絡

    元ダイナローカルの仲間達へ。新婚さんは幸せそうです。…

Pick up

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link





  1. Cafe

    真っ当に
  2. Hunting

    知恵比べ
  3. Everyday

    実家にて
  4. Cafe

    鹿の蒸留酒
  5. Hunting

    雪猟の季節
PAGE TOP