Hunting

なめす2

前回のなめすに続いての後半戦。

なめし液より毛皮を出して乾燥開始。

弾痕があるのが悔しいところではあるが、有害駆除で銃捕獲の物なのでやむなし。

心配していた血痕跡は少し黒ずんだ程度。

なんとかなりそうだ。

ここからはひたすらにストレッチの日々。

乾燥が進む中でどんどん皮の部分は硬くなる。

そうならないようにとにかく引っ張りまくる。

ちなみにほったらかしで乾燥すると完全にスルメの様に。

柔軟性をどう残すか、その部分。

仕上げはサンディングマシーンがあればベスト。

あと適度にオイルも塗り込む。

今回はミンクオイルを。

保湿、耐水、耐傷に効果あり。

娘に言わせればこれは鹿の毛皮らしい。

まだ種類なんて分からないよね。

奪うこと、頂くこと、活かすこと。

小さなうちから命を身近に感じれる環境は良いなって思う。

あ、ちなみにこの獣はアナグマだよ。

中毒とか前のページ

六ノ里の藍染次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 10th ANNIVERSARY
  2. SMOKED VENISON GIN
  3. うちの兄妹
  4. 六ノ里暮体験
  5. シンプルイズ

関連記事

  1. Hunting

    プロフェッショナル

    雪が豊富な今猟期。獣も雪が多いところでは生きられず、雪の少な…

  2. Everyday

    春近し

    雪が降ったり、雨が降ったり、暖かかったり。色々繰り返している…

  3. Hunting

    事前準備

    雪で南へ移動してる獣。毎年自分の狩猟をするエリアは4月辺りは…

  4. Hunting

    雪猟

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。雪が降れば忍ぶ…

  5. Hunting

    ハンティングスクール長野

    長野県主催のハンティング講座。「ハンティングスクール長野」…

  6. Hunting

    奪う日々

    ようやく自分のエリアでも獣が動くようになってきた。罠にもかか…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    ラフ農
  2. Hunting

    大雨のち
  3. Everyday

    MacBookとか
  4. Everyday

    寒の作業
  5. Everyday

PAGE TOP