Hunting

Feel nature

※この記事には凄惨な写真がアップされています。

毎日の山行き。

ふと今日は秋っぽいと感じたら暦ではその日は立秋だった。

普通に暮らしてたらただ暑い夏と思っていたんだろうけど、今はやたらこう言う気配に敏感なった。

空気感、風の匂い等々…

秋は冬に向けての栄養を蓄える時でもあり発情期でもある。

ここのところ暑くて動きが少なかったニホンジカも大体こういうタイミングで動き始める。

しかしまぁ随分と自然を肌で感じ取れるようになったものだなぁと思う。

獣も動くとなれば有害駆除も忙しい時期の始まり。

1日の平均歩数が増えればくくりわなを踏む確率も上がる。

山で銃猟やっていても動いているので遭遇率も上がる。

ここ半月ほど無理しないよう体力セーブしていたつもりだけど、ここらでギアを上げて頑張ります。

倒れないように早寝しないとな…おやすみなさい。





トウモロコシその後前のページ

夏終盤次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. お知らせ

  2. シンプルイズ

  3. 10th ANNIVERSARY

  4. 六ノ里暮体験

  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Hunting

    くくるところ

    鹿や猪は片足に蹄が4本あります。メインを主蹄、少し後ろを副蹄…

  2. Hunting

    この時期のルーティン

    早朝に夕暮れ時。狩猟ではそんな時間での活動がメインの時期とな…

  3. Everyday

    クレイジーな奴ら

    非日常を求めるおじさん達。非日常な昼間を過ごした後の夜も当然…

  4. Everyday

    雪の日

    今年、数度目の寒波。実のところ自分は雪耐性が強く、むしろ大好…

  5. Hunting

    銃の季節

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。ぼちぼちコール…

  6. Hunting

    野宿

    ハンター仲間と。場所は山中。持ち込める食材はその日自…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick up
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
パタゴニア
Link



  1. Hunting

    感覚
  2. Everyday

    自然と共に生きる
  3. Everyday

    感謝の相互
  4. Everyday

    好奇心を纏う
  5. Everyday

    食の里
PAGE TOP