Hunting

技術と猟法

※この記事には凄惨な写真がアップされています。

銃のメンテナンス。

が全然出来ていない。

理由は明らかで、自分の時間管理が下手だから。

流石にヤバいと感じこの日はひたすらに磨く…

でも手遅れ感もかなりあり、錆が取りきれない。

こうなってしまうとひたすら毎日磨くか研磨か。

その時間を作れない自分の時間管理の悪さに反省。

汗をかく手で銃を持って毎日山を歩いていれば錆も出やすいか…

捕獲の方はボチボチ。

今までと大きく変わったなと思うのは銃猟での捕獲が格段に伸びたこと。

去年までの有害駆除の季節は罠がメインだったのに…ここのところはひたすらに撃つ。

仕事、生活費という面でのみ言えば撃って捕獲数があるのであれば罠は不要なのかとも思う。

コール猟も楽しみたいがそれ以前に撃ってしまうので利活用のためにも運び出し優先。

技術と共に狩猟スタイルも変わるんだね。

獣の動向の予想的中率が高くなり、更には銃猟に自信が付いてきた。

頭打ちかと思ったスキルもまだまだ上がる可能性がある。

実際には成長の限界なんてものは無く、それを決めてしまうのは自分の心。

ここらで心のリミッター解除してみせる。

六ノ里棚田にじいろプロジェクト2021前のページ

GOW次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. うちの兄妹
  2. シンプルイズ
  3. ReBorn
  4. 六ノ里の蔵開き
  5. SMOKED VENISON GIN

関連記事

  1. Hunting

    クロスポイントとか

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています上下二連。…

  2. Cafe

    鹿ローストのサンド

    良い肉が手に入りました。自分で山に行き鹿を捕獲。その…

  3. Hunting

    罠猟講座

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています自身の日常を他者…

  4. Hunting

    共存と排他

    ※この記事には凄惨な写真がアップされていますここのところグル…

  5. Everyday

    本能をくすぐる

    田舎のもてなし。狩猟者として食べてほしい飯。調理の専…

  6. Hunting

    鹿の個体数

    近年は鹿が非常に増殖しており、里山での獣害や山林での生態系等環境のバ…

Pick up

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
パタゴニア

Link





  1. Everyday

    変態
  2. Hunting

    雪よ積もれ
  3. Everyday

    解除の始まり
  4. Everyday

    意見交換会
  5. Everyday

    有限時間
PAGE TOP