Hunting

夏の餌付け実験その後

※この記事には凄惨な写真がアップされています

夏の餌付け実験

ヘイキューブは餌が豊富な夏でも効果があるのか??

鹿が来たっぽい。

なんか春先と違うのは、地面舐めるようにしてまでは食べないということ。

食い散らかした感がある。

やはり他の餌が豊富な季節なので、無心に喰らい付くようではない。

だけど食べている。

餌付けから2日目。

罠の空ハジキは2回。

弾くということは罠を踏んでいるということ。

そして罠を踏むこと3回目。

ヒット。

うむ、これはどうやら夏でも餌付けは効果があるようだ。

暑い日々が始まって鹿の動きが悪い日が続く。

基本的に罠は待つだけだけど、工夫で捕獲効率上げていくことも大事。

少しずつ餌付けのスキル磨いています。

もう少し餌付け継続。

8月もこの調子なら、夏でも有効!とハッキリ言えるかな。

狩食会前のページ

猪鹿庁の夏次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里暮体験
  2. うちの兄妹
  3. ReBorn
  4. 10th ANNIVERSARY
  5. シンプルイズ

関連記事

  1. Hunting

    スランプ

    ピンチである。6日間連続で獣の捕獲ならず。2年ぶりく…

  2. Cafe

    仕込み

    山の仕込み。ひたすらに罠を山肌に仕込む。いつヒットす…

  3. Hunting

    恥は書き捨て

    射撃練習。今年はコロナの影響もあり地元の店舗で気軽に弾が買い…

  4. Everyday

    郡上藩江戸蔵屋敷展 2020-2021

    本日より郡上市八幡町の町屋敷「越前屋」にて始まります。今年度…

  5. Hunting

    里山と自然

    長野の白馬の山。一言で言うなら格好良い標高も高く、そ…

  6. Hunting

    土俵と告知

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。久しぶりの猪。…

Pick up

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    農業女子
  2. Hunting

    自分との向き合い方とか
  3. Everyday

    喧騒
  4. Hunting

    光学機器
  5. Hunting

    欲の秋
PAGE TOP