Hunting

夏の餌付け実験その後

※この記事には凄惨な写真がアップされています

夏の餌付け実験

ヘイキューブは餌が豊富な夏でも効果があるのか??

鹿が来たっぽい。

なんか春先と違うのは、地面舐めるようにしてまでは食べないということ。

食い散らかした感がある。

やはり他の餌が豊富な季節なので、無心に喰らい付くようではない。

だけど食べている。

餌付けから2日目。

罠の空ハジキは2回。

弾くということは罠を踏んでいるということ。

そして罠を踏むこと3回目。

ヒット。

うむ、これはどうやら夏でも餌付けは効果があるようだ。

暑い日々が始まって鹿の動きが悪い日が続く。

基本的に罠は待つだけだけど、工夫で捕獲効率上げていくことも大事。

少しずつ餌付けのスキル磨いています。

もう少し餌付け継続。

8月もこの調子なら、夏でも有効!とハッキリ言えるかな。

狩食会前のページ

猪鹿庁の夏次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. SMOKED VENISON GIN
  2. ReBorn
  3. お知らせ
  4. シンプルイズ
  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Hunting

    角々鹿々

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています捕獲ラッシュ。…

  2. Hunting

    雪中の狩猟

    ※この記事には凄惨な写真がアップされていますちょっと積もった…

  3. Hunting

    足跡見せれど姿は見せず

    イノシシ。ただひたすらに捜索。雪の中を移動しまくって…

  4. Hunting

    ラッセルハント

    降雪後。2日間山に行かない状況に我慢出来ず…少し時間を見つけ…

  5. Hunting

    ストーキング

    獣の追跡。足跡や食み跡、匂い、音…この時期は山に緑が…

  6. Hunting

    ハンティングスクール

    長野県庁プレゼンツ、アルピコ長野トラベル企画、猪鹿庁協力の狩猟ツアー…

Pick up

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    知恵比べ
  2. Everyday

    終いの唄踊り
  3. Everyday

    白尾山登山道
  4. Hunting

    リセットその後
  5. Hunting

    メンテナンス
PAGE TOP