Hunting

Next

※この記事には凄惨な写真がアップされています

自分にとっては猟期最後のグループ猟、巻き狩り。

無事に無事故にて終了。

個人的にはあと1回ほどは山へ行くかもしれないけど、事実上終了。

そして3月16日からは有害駆除期へ移行。

狩猟行為をするという点では大きく変わらないけど気持ちの切り替わりは大きい。

雪があるうちは銃のみで狩猟をしているけど、雪も消えてくれば罠も使い出すだろう。

グループでの狩りも終わり、個人での狩りが始まる。

冬に雪山を歩き倒した事が夏に活き、また夏に緑溢れる山を歩き倒したことも冬に活きる。

次の冬、次の猟期までにはどれだけスキルアップ出来るかな。

この冬はたくさんの命を奪ったし、たくさんの命を頂いた。

普段人は間接的に命を奪うことで生活が成り立っている。

それを直接的に行うことで「奪う」に対する考えは大きく変わると思うし、それだからこそ本当の意味での「感謝」がわかるのだと思う。

狩猟5年目の冬はこれで終わり。

無事終えれたことに感謝。

更に高みを目指して進もう。

そろそろ次のステージへ。

単独猟前のページ

インターバル次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. お知らせ
  2. ReBorn
  3. 六ノ里の蔵開き
  4. うちの兄妹
  5. SMOKED VENISON GIN

関連記事

  1. Hunting

    狩りはじめ2023

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています新年。ハ…

  2. Hunting

    ギアトーク

    先日アップされた猪鹿庁のYouTubeチャンネル。自分が実際…

  3. Hunting

    深まる

    秋も深まり、色合いも深まる。いつもの山行きも気分が変わります…

  4. Everyday

    山行きの合間

    近くの道の駅「白尾ふれあいパーク」で催し物。お世話になってい…

  5. Everyday

    ライフル競技

    ビームライフル。銃からレーザーを照射。その当たる位置…

  6. Hunting

    季節と地域

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。有害鳥獣駆除の…

Pick up

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
パタゴニア

Link





  1. Everyday

    進む景観整備
  2. Hunting

    マニュアルガン
  3. Everyday

    いつもの
  4. Everyday

    有限時間
  5. Hunting

    なめす2
PAGE TOP