Hunting

里山保全

コツコツ、コツコツとくくりわなを増設中。

しばし山を離れ気味だったので、過去の経験を頼りにひたすらに下見を繰り返す日々。

あぁ、今はこんな感じか!と少しずつ経験と感覚を擦り合わせ中。

やはり春のこの季節は獣は田んぼに一極集中。

田んぼに生える緑の下草。

ニホンジカの大好きな新緑新芽。

だからまだ山の高いところには獣の気配は薄い。

くくりわな設置となれば、捉えた獣を逃さないようにワイヤーの固定も必須。

良い獣道があっても、ワイヤーを固定する良い立木が無いこともしばしば。

動かない倒木、岩、頑丈な根っこ、なんなら螺旋杭を地面に打って固定とか…

ここは頭の使い方が大事。

牧草を圧縮したヘイキューブも良い寄せ餌。

30kgの袋を担いで登る山の辛さよ。

鈍った体を叩き起こすには良い刺激だ。

さぁさぁ、自分に出来る、自分にしか出来ない地域貢献を全力で。

去年よりも、今年、今年よりも来年。

徐々にステージ上げていきますよ。

六ノ里の春前のページ

六ノ里満開次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. うちの兄妹
  2. 六ノ里暮体験
  3. 10th ANNIVERSARY
  4. SMOKED VENISON GIN
  5. お知らせ

関連記事

  1. Everyday

    境界線で生きる

    山を別視点から深ぼる日。樹木の専門家の林さんと猟師の目線から…

  2. Hunting

    大群

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。めっちゃ来た。…

  3. Everyday

    冬のルーティン

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています前々から見る近所…

  4. Hunting

    とどのつまり、気合い

    病み上がりの1回戦目。熱は下がれど目眩は抜けず。…

  5. Hunting

    狩本番

    今年一番多いメンツが揃う。ようやくこの時期が来たなといった感…

  6. Hunting

    鹿酒2024

    毎年制作開始は梅雨の頃。…

Pick up

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    風物詩
  2. Everyday

    おじい会
  3. Hunting

    ぼっこぼこ
  4. Everyday

    在宅ワーク的な
  5. Everyday

    心の色
PAGE TOP