Everyday

たけのこ

季節。

たけのこって竹藪の地面から生えるふっといやつって思い込んでいたけど、種類はいくつかあるらしい。

クマザサの根のあたりに生える姫竹。

根曲がり竹とも言われるやつ。

何で根曲がり?って思っていたけど、生えてる姿を見れば何となく理解。

真っ直ぐ上に伸びずに、まずは横に出る。

そして曲がって上に立ち上がる。

多分そういう由来。

姫竹のありがたいところは、アク抜きが基本不要だということ。

煮る、剥く。

それだけ。

15分ほど煮た後に皮を剥く。

柔らかいところまでが食べやすいのでそこまでを食う。

アク抜きはいらないけど、歩留まりは少ないかも。

煮ている時の香りがトウモロコシそっくり。

とりあえずの天ぷらでつまむ。

揚げたてはカリッといけるけど、流石に姫竹自体が水分多いのですぐその食感は失われ。

天ぷらするなら揚げたらすぐ食べる、でいきましょう。

何でもかんでも天ぷらと味ご飯にするのは自分の特徴でもある。

文句無しのウマし。

昔からのイメージ通りのたけのこもゲット。

しかもアク抜き済み。

感謝。

さてどうしようかな。

カフェのランチに何かしら添えてみようかな。

「毎日山に行くんだから、毎日山から食材を得たら良い」という当たり前の理屈にようやくハマる生活を見つけつつある今日この頃。

餌付けとか前のページ

続・餌付けとか次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里暮体験

  2. SMOKED VENISON GIN

  3. シンプルイズ

  4. 10th ANNIVERSARY

  5. ReBorn

関連記事

  1. Everyday

    出来ることからコツコツと

    有志による秋の善勝寺桜保全作業。茅入れをして配合肥料…

  2. Everyday

    GOW2021 DAY4

    GUJO OUTDOOR WEEK 2021撮影日4日目。…

  3. Everyday

    本能をくすぐる

    田舎のもてなし。狩猟者として食べてほしい飯。調理の専…

  4. Everyday

    謝肉祭

    続・硬くなったネジの緩め方。老若男女関係の無い純なお楽しみの…

  5. Everyday

    山菜狩

    暖かい。こいつも日向ぼっこでのんびり。時に暑い。…

  6. Everyday

    お知らせ

    前回の業務拡張宣言から、もう3年。おかげさまで、写真や文章ラ…

Pick up
2025年4月
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    直売所
  2. Cafe

    ライフワーク的日常
  3. Everyday

    生命の転換
  4. Everyday

    MacBookとか
  5. Cafe

    ハート
PAGE TOP