Everyday

謝肉祭

続・硬くなったネジの緩め方

老若男女関係の無い純なお楽しみの会。

「少しは用意する。それ以上食いたい場合は自分でなんとかしろ」が基準のこの会。

鹿、ヌートリア、カラス、猿、兎などなど…

食べたいものを解体して火を起こして喰らう。

事前準備の熊肉。

脂たっぷりにて発火注意。

鹿の肩のタレ漬け。

男のロマン的な食い方。

しっかり焼き込んで喰らう。

硬い肉ではあるものの、味は良くて息子も喜んで食べる。

タンドリーカラス。

なりくん作?タンドール窯でのナン焼き。

ナンを壁に張り付けるガッティにて生地を叩きつける。

張り付けた後はナイスガッティ!が合言葉。

頭のネジを緩めるにはテントサウナがマスト。

還暦越えのパイセンの楽しみ方は参考になる、でしかない。

自身のペース、心地良い関わり方を熟知してなさる。

自分も早く達観したいものである。

今回の教訓、元々頭のネジが緩んだ人が更に緩めればネジは外れる。

次回は「外れたネジの締めなおし方」でいきましょう。

日々、自分らしい生き方を模索中。

トルヒトの日常前のページ

人とか生き物とか次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里の蔵開き
  2. うちの兄妹
  3. SMOKED VENISON GIN
  4. シンプルイズ
  5. ReBorn

関連記事

  1. Everyday

    散髪

    自分の子供の頃は近所の床屋で坊主かスポーツ刈りしかしなかった気もする…

  2. Everyday

    馬と収穫

    馬。どういう目的で飼育されているかは全く知らないんだけどまぁ…

  3. Everyday

    外飯

    世の中では相変わらず話題はコロナウィルであふれていて。可能な…

  4. Everyday

    種蒔き期と収穫期

    今年もこの季節。小さな田んぼが連なる棚田。面…

  5. Everyday

    長滝の延年

    先日息子を連れて行った長滝白山神社の有名な伝統、神事。とは言…

  6. Everyday

    切り替え

    ふと家に飾ってあったミニサイズの雛人形。そういえばそろそろこ…

Pick up

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
パタゴニア

Link





  1. Everyday

    地獄谷の門出
  2. Everyday

    SEASON3
  3. Cafe

    庭づくり
  4. Cafe

    未来への種まき的な
  5. Everyday

    対決
PAGE TOP