Everyday

花祭り

六ノ里の光雲寺の花祭り。

何年も中止していたものを再開したそうな。

花祭り、お釈迦さまの誕生日。

まずは白い象に花を飾る。

住職の説法を聞く。

お釈迦さまに甘茶をかける。

これが有名な「天上天下唯我独尊」のポーズ。

そして最後は子供達が象を引く。

なぜ引くのかは分からない。

今回地域の子供会にも声をかけたおかげか、子供の数が多かったそう。

準備したお寺の檀家さんも喜んでた。

こういう子供が楽しめる、子供の記憶に残る地域行事って凄く大事だと思う。

色々な形で六ノ里の事を記憶に残していって欲しいな。

郷土愛の強さってこういう事の積み重ねだと思う。

善勝寺花桃前のページ

本能と感覚次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 10th ANNIVERSARY

  2. お知らせ

  3. 六ノ里暮体験

  4. シンプルイズ

  5. SMOKED VENISON GIN

関連記事

  1. Everyday

    六ノ里の宴1日目

    宴の日。始まる。まずは夜の宴の準備から。…

  2. Everyday

    恵みの雪

    子供は本当に雪遊びが好きだ。元気過ぎ…

  3. Cafe

    好きと継続

    20代前半よりただただ趣味で続けてきた写真。20年近く経過し…

  4. Everyday

    年忘れのカッピング

    大好きなコーヒーを味わう。もはや生活の一部。そんなコ…

  5. Everyday

    種蒔き期と収穫期

    今年もこの季節。小さな田んぼが連なる棚田。面…

  6. Everyday

    秋冬の野菜

    夏のトウモロコシ以降は次の準備期間に入っていたしらおシマダファーム。…

Pick up
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
パタゴニア
Link



  1. Hunting

    雪猟はじまる
  2. Everyday

    とある日常
  3. Everyday

    バグと表現
  4. Hunting

    エピローグ
  5. Everyday

    ピクニック的な
PAGE TOP