Everyday

余韻

ナウ鹿の思い出。

CATNOISEのHOTARUさん。

LIFE

DEATH

生きるか死ぬかではなく、生きて死ぬ。

そして僕らは今生きている。

活きましょう。

ギターリストの坂ノ下さん。

当日全然話せなかったのが悔やまれる。

心地良いギターサウンド。

お客様に「今弾いてますよ」って伝えると驚く人が多かった。

クリア過ぎる音に生演奏とは思わなかったそう。

cd shop songsの鬼頭さん。

話す内容の中でその人に合った音楽を選べる人。

ちょうどこの日の前日、自分に気付きを与える写真が撮れていて。

その理由が何なのか分からず悶々とする中、自分の日常と欲するものを伝える。

そして選曲された1枚。

Mono Fontana

境界が曖昧で、でもそのバラバラなものが一緒になることでバランスがとれる旋律。

最高。

納得。

理解。

なんて話をしていたら割り込んで入る上村大ちゃん

このCDは渡しません。

そんなやり取りが楽しかった。

Barやもり山田さん

前日の準備から一緒の方。

明るい人で話しやすい人。

笑顔が素敵な人。

この日はノンストップで数百杯カクテルをいれたっぽい。

アルコール好きを代表して今度飲みにいきます。

一杯奢ってください。

深川蒸溜所テツワさん。

お酒をいれたり、雑務をこなしたり、最強のサポーター。

自分が持ち込んだ狐の毛皮にやたら興味津々の様子。

今度何かしら毛皮を送りつけようと思います。

ちゃんと使ってね。

Montaraの本田さん。

既存のチーズをお酒(鹿ジン)でウォッシュして仕上げる作品たち。

うちのすぐ隣で出していて、食べたすぎるけどお客様の行列も途切れず。

隙を狙っていたら売り切れていた。

お願いだから近々食べさせてくださいませ。

ナウ鹿

ナウシカ。

RAVIが用意した鹿はまるで崩れた巨神兵のようだった。

それを意図しているかは分からないが、多くの人の腹を満たしたことは間違いのない事実。

ベストを提供したくて徹夜しても仕込む姿は最高に熱いぜ。

料理人根性見させてもらったよ。

resonance music & bar buenos airesの吉本さん。

実にお洒落なのに、お洒落とか意識していないそうな。

という会話で盛り上がり、最後の晩餐はより佳境へ。

心地良い会話が出来る人です。

はい、お洒落さんです。

今回販売はしてはいないけど、確実に縁の下の力持ちのPetitParisのミキさん。

会場の草木の造形から各所の補助的な振る舞い。

凄いスキルを持った人たちのアドリブと連携の中過ぎていった1日。

バタバタなのに不安は一切ない。

お互いがお互いを信用しているからこその連携。

心地良い。

もっともっと、スキルアップしたいと切実に思った日でした。

そして…辰巳さん、今回鹿肉の蒸留本当にありがとうございました。

これをきっかけに少しでも多くの人に鹿の魅力を知ってもらえますように。

そしてリアルな里山の現状を知ってもらえたら幸い。

何はともあれ…みなさま大変お疲れ様でした。

今日も明日もこれからも、頑張りましょう。

未来は僕らの手の中

久々の書き殴り系ブログ。

失礼しました。

最後の晩餐前のページ

山の仕込み次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. お知らせ
  2. 六ノ里の蔵開き
  3. うちの兄妹
  4. SMOKED VENISON GIN
  5. シンプルイズ

関連記事

  1. Everyday

    愚直一直線

    相変わらず密着中のしらおシマダファーム。ここのところの個人的…

  2. Everyday

    ふくもちの盆

    先日の魚遊び。場所は旧ふくもち園。この場所を何とかし…

  3. Everyday

    RAVI LUNCH

    シェフ山下氏が彩る食材。堪能。…

  4. Everyday

    表現すること

    思いを伝えるのは映像だったり、言葉だったり。簡単な事象であれ…

  5. Everyday

    仕事の流儀

    水職人。白尾園養魚場。六ノ里に豊富な水資源を活用し育…

  6. Everyday

    父娘日

    ペー&パー子ばりのピンクスタイル。この日の午後は娘とデート。…

Pick up

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
パタゴニア

Link





  1. Cafe

    真っ当に
  2. Cafe

    エスプレッソというもの
  3. Cafe

    今後の予定
  4. Cafe

    営業再開
  5. Everyday

    ここらで一服
PAGE TOP