Everyday

生きるということ

しらおシマダファームの収穫体験イベント。

生産者から話を聞き、自身で野菜を収穫出来るという贅沢なやつ。

みんな美味しい野菜の見分け方ちゃんと覚えたかな?

新鮮野菜が美味しいのは当然。

子供たちが笑顔で野菜をかじりまくる。

子供=野菜嫌いが多いイメージだけど、美味しければ食べるんだよね。

リアル「おおきなかぶ」

うんとこしょどっこいしょ。

良いところ見れた!

笑顔の1日。

またどこかでやる予定だそう。

お時間合う方は是非。

次回はうちの子供に体験させてあげたい。

僕ら大人が頑張る理由って私利私欲ではなく次世代のためなんだよね。

子供の笑顔が一番の活力。

未来へのバトン、しっかり渡していきたいです。

口で言うよりリアルな体験。

「土に立ち生きるということ」

感じ取ってもらえたら幸いです。

雪中の狩猟前のページ

狩って食べて次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. うちの兄妹

  2. 六ノ里暮体験

  3. 10th ANNIVERSARY

  4. SMOKED VENISON GIN

  5. ReBorn

関連記事

  1. Everyday

    GOW2021 DAY4

    GUJO OUTDOOR WEEK 2021撮影日4日目。…

  2. Everyday

    最盛期

    昼間の仕事?夜の仕事?なんだそれ。しらおシマダファー…

  3. Everyday

    本質的到達点

    農家の日常。ただひたすらに愚直に自然と向き合う。結果…

  4. Everyday

    復旧作業

    毎年恒例とはなってほしくない作業。突風でトウモロコシが倒れた…

  5. Everyday

    切り替わり

    今年最後かもしれない雪って感じの日。となれば山行き。…

  6. Everyday

    里山の再生

    源蔵寺棚田の再生計画。六ノ里地域づくり協議会の景観整備部が主…

Pick up
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
パタゴニア
Link



  1. Hunting

    続・餌付けとか
  2. Everyday

    水遊び
  3. Everyday

    出来ることからコツコツと
  4. Everyday

    獣好き
  5. Hunting

    鹿に尽くす
PAGE TOP