Hunting

狩続ける

ひたすらに捕獲の日々ではあるけど、カモシカの錯誤捕獲も多い。

カモシカは捕獲対象外の保護動物なので放獣。

放獣も命懸け。

過去には放獣の際に角に刺されて死亡したケースも。

このカモシカもイキリ立っていて、近付けば威嚇してくる状況。

罠を外すのも一苦労。

カモシカも随分と数が増えている気がする。

彼らも田畑を荒らしに来る獣。

住民からの「カモシカなんとかならないか?」の要望も年々増え…

田畑に面した部分だけでも、保護対象を解除してくれないだろうか…

鹿は徹底的に狩る。

山林被害と田畑の被害を減らすため。

見た目は可愛いんだけどね。

そして彼らも必死で生きているだけなんだけどね。

色々と人間と、そしてその他植物や生物との相性が良くないのだろう。

ただただ、増えやすいのが難点かと…

毎日生と死と関わる毎日。

ひたすらに命を奪いつつ、最適解を模索中。

結局のところ、人が作ったルールに人が苦しめられている気がする。

過日前のページ

ターニングポイント次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. SMOKED VENISON GIN

  2. ReBorn

  3. うちの兄妹

  4. シンプルイズ

  5. お知らせ

関連記事

  1. Hunting

    ストーキング

    獣の追跡。足跡や食み跡、匂い、音…この時期は山に緑が…

  2. Hunting

    歩く

    雪が圧倒的に少ないから猟犬の出番が多い。昨年まではこの子に異…

  3. Hunting

    本能の秋

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています美味しい木の実も…

  4. Hunting

    解体

    獣を捕獲したら次は解体。鹿は見た目が可愛いという事もあり、躊…

  5. Hunting

    発見力

    狩猟行為をするにあたって自分が求めているのは捕獲力の向上。目…

  6. Hunting

    狩猟スタートダッシュ講座

    猪鹿庁主催の狩猟スタートダッシュ講座。3日間で各種パート(罠…

Pick up
2025年4月
パタゴニア
Link



  1. Hunting

    奪う意味
  2. Everyday

    オールドレンズ
  3. Everyday

    ざつ旅
  4. Everyday

    山菜狩
  5. Everyday

    第2次作付け
PAGE TOP