Cafe

ライフワーク的日常

久々の朝の雪かき。

今年は出だしこそボチボチ雪降りましたが、途中は雨やら雪やら交互に降る変な年。

寒いか暖かいか両極端な感じ。

猟師としてはどれだけでも雪は欲しいですが、住民としては程よい感じなのか。

スキー場的にはきっと足りないと思いますが…

カフェを初めてまぁまぁ年月が過ぎましたが、今年の冬は色々なところが壊れてきました。

看板、柵、経年劣化の中で雪の影響もありダメージが深刻です。

今年の春は少し庭の模様替えになりそう。

まだ何にも構想はないですし、DIYでやるので大した事はできないだろうけど。

でもちょっと時間作ってやってみようと思います。

この数日は雨に雪にデスクワークと重なって二日も山に行けてません。

流石に山でリフレッシュしたいとは思うんだけど、疲労も中々なもので一旦本気の休みを作らなきゃいけないと感じる今日この頃。

薪ストーブの眠りへのいざない効果はヤバい。

体がもう一つ欲しい。

と、今日のボヤきで〆。

ちょろっと狩に山へ行こうかな。

在宅ワーク的な前のページ

雪猟次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ
  2. うちの兄妹
  3. ReBorn
  4. 10th ANNIVERSARY
  5. 六ノ里暮体験

関連記事

  1. Hunting

    頑張る犬と反省する人

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています猟犬シロ。…

  2. Everyday

    山の仕込み

    そろそろかな。目的地狙いのハンティングならともかく、渡り道を…

  3. Everyday

    景観整備への道 第2回

    以前運んだ栗の木の丸太。※詳細はコチラ天候の都合で予定より遅…

  4. Hunting

    ハンターズブートキャンプ

    猪鹿庁プレゼンツ。今年も始動。…

  5. Everyday

    高知の朝

    高知の日曜市。※参考HP本日たまたま出張先のホテルの目の前の…

  6. Everyday

    ラフ農

    秋の作付け作業。育てたニンニクを次回の種に。…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    始まり
  2. Hunting

    最近の狩猟記録
  3. Everyday

    息抜き
  4. Everyday

    硬くなったネジの緩め方
  5. Cafe

    未来への種まき的な
PAGE TOP