Everyday

景観整備への道 第2回

以前運んだ栗の木の丸太。※詳細はコチラ

天候の都合で予定より遅くなってしまったけど、本日作業を終えてきました。

六ノ里の有志の力を借りて搬送。

これまた立派な木で相当重い。

運んだ後は崩落した橋の再建。

ベテラン山師の知恵と技術をフルに活用して細かい微調整。

職人って本当に凄いわ。

丸太の微妙な捻れや太さを調整して最後は真っ直ぐな橋に。

ベテラン山師が居なかったらきっと出来なかった…

その後は錆びきった鉄橋の塗装へ。

発電機にグラインダー、人海戦術。

とにかく面倒な作業だけどこれもまた未来への架け橋。

六ノ里の仲間とやり切る。

第一次塗装完了。

一回塗っただけなので色の濃淡あり。

二度塗りも含めてその他もう少し綺麗にしたい感あり。

とりあえず本日はここまでで後日有志と相談。

牛道川に架かる忘れられた橋。

紅葉もきっと綺麗なので、めちゃくちゃ気持ちの良いスポットになるはず。

写真映えするといいな。

雄鹿捜索隊前のページ

六ノ里棚田にじいろプロジェクト2021次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 10th ANNIVERSARY
  2. 六ノ里暮体験
  3. うちの兄妹
  4. SMOKED VENISON GIN
  5. シンプルイズ

関連記事

  1. Cafe

    コーヒーの勉強会

    久しぶり開催のiicos coffee(イコスコーヒー)のカッピング…

  2. Everyday

    田舎の農事情 

    我が家、と言うか実家の稲刈り。毎年高齢の親に任せっきりという…

  3. Everyday

    保全活動

    善勝寺桜の保全作業。作務衣の似合う住職を追う。…

  4. Everyday

    愚直一直線

    相変わらず密着中のしらおシマダファーム。ここのところの個人的…

  5. Cafe

    続・未来への種まき的な

    昨日は高鷲中学校にて生徒に話をする機会をいただきました。色々…

  6. Everyday

    ある日の六ノ里

    六ノ里棚田にじいろプロジェクトで作成されたイラスト田んぼ。G…

Pick up

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    生き甲斐とか
  2. Everyday

    雨上がり
  3. Hunting

    渡るところ
  4. Everyday

    アウトプットの形
  5. Everyday

    開放日
PAGE TOP