Hunting

転換

※この記事には凄惨な写真がアップされています

岐阜県森林文化アカデミーの授業の一環での狩猟体験。

森林に関することで切っても切れない関係になってきたニホンジカの被害。

学生が学ぶ場として当グループは協力しています。

毎度恒例の場所で狩りをするのだけど雪が積もる年はきっちり獣が詰まっている事が多く…

結果からすれば逃げた獣も多いのだけど。

射手一人に10頭以上来られても限界あるよね…

当方の待ち場では30〜40頭はニホンジカを見た。

とは言えこっちに来るのを嫌ってUターンする個体も多数。

逆に20頭近くまとめて来られても対応できるのは数頭のみだったり。

ちょろっと倒すのが限界です。

捕獲個体の腹抜きの勉強。

被害を恵へ転換する作業。

今回はGoProで撮影してます。

上手いか下手かの検証もできます。

怖いなぁ、でもやらねば。

数が多過ぎても撃てません。

泣き言を言ってちゃあダメだな。

腕を上げよう。

精神力も。

雪川景色前のページ

父娘日次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. お知らせ
  2. 六ノ里暮体験
  3. うちの兄妹
  4. シンプルイズ
  5. 10th ANNIVERSARY

関連記事

  1. Hunting

    検査

    所持している銃砲の検査。通称「銃検」毎年4月以降から…

  2. Hunting

    雪猟

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。雪が降れば忍ぶ…

  3. Everyday

    分散と相乗

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています複業によるリスク…

  4. Cafe

    罠ガール

    11月26日発売の電撃マオウ1月号。以前取材、監修協力した漫…

  5. Hunting

    新シーズン

    当地域では10月末でニホンジカ、イノシシなどの大物の有害駆除の時期は…

  6. Hunting

    Feel nature

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。毎日の山行き。…

Pick up

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    猟期初旬
  2. Everyday

    六韓合同会議
  3. Everyday

    行動あるのみ
  4. Everyday

    ふくもちの夏
  5. Everyday

    YAMAZAKI家
PAGE TOP