Hunting

生き甲斐とか

捕獲の繁忙期も一旦落ち着き。

今月で有害駆除の季節も終わり、そのまま冬の猟期へ。

細かい違いはあれど、大きくやることは変わらない。

里を獣害から守るため、バランスの崩れた自然環境を整えるため、美味しい肉を食べるため。

そしてそれらは子供達やその先の未来のため。

晩秋のキノコも生え始め。

冬の鍋用に美味しいやついっぱいキープしたいな。

自分の楽しみと、未来に向けた活動の合わせ技。

そんな日常。

はい、そりゃ生き甲斐もあるってもんです。

自分らしく生きる。

前へ前へ。

変える世界観前のページ

表現の幅次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ

  2. ReBorn

  3. SMOKED VENISON GIN

  4. 10th ANNIVERSARY

  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Hunting

    穴探し

    冬になれば穴に入って冬眠するあいつ。そんな彼を探して山をひた…

  2. Hunting

    山歩きと

    この道で生きていきたい若手を連れて。事前の知識があれば上達が…

  3. Hunting

    命の回転

    暑い。暑いから獣の動きも悪くなるかなと思ったけど、割と動き回…

  4. Hunting

    狩職

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。これまた先日の…

  5. Hunting

    山歩くこと

    一言で猟師と言っても実際は色々あって。まず狩猟行為を行うには…

  6. Hunting

    ある日の罠猟

    ちくしょう。イノシシ対策のくくりわな。空弾きしてしま…

Pick up
2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
パタゴニア
Link



  1. Hunting

    真っ盛り
  2. Everyday

    鳥ゲー
  3. Hunting

    お猿さん
  4. Everyday

    分散と相乗
  5. Hunting

    意義とか
PAGE TOP