Hunting

適者生存

春の山。

雪もどんどん消える。

今年はすでに罠が使えそうな気がする。

ものは試しに早速設置してみる。

朝晩の冷え込みによる凍結はあるだろうけど、多分掛からなくはない。

流石にまだ1、2回は雪が降るだろうとは思うけど…こうやって分かりやすい足跡を追いかける日はまだあるのだろうか。

鹿の死体。

春先ってたまに獣の死体を見つける。

冬に厳しい自然を生き残れなかった個体なのか、はたまた…

雪は減ったけど、日陰の路面は超絶危ない。

ツルツルの道路にて久しぶりの180をかます。

1人、車内で笑えた。

そろそろ溜まったやつ、直さないと。

雪降る前、罠を撤収した時に直せば良かったのだけど、どうにもこうにも寒くてテンション上がらない。

やっぱ暖かい季節に直したいよね。

毎年全く違う気候。

自然の変化、状況の変化に合わせてこその獲れ高アップ。

職業狩猟者としての腕の見せ所。

状況に合わせて変化し続けるということ。

何に関しても大事な大事な肝だと思う。

出来るだけ固定概念は持たないように気をつけよう。

春の陽気前のページ

志が有る人達次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. ReBorn
  2. お知らせ
  3. シンプルイズ
  4. 10th ANNIVERSARY
  5. SMOKED VENISON GIN

関連記事

  1. Hunting

    闇も書き捨て

    多々思うところあり。というか愚痴。前回の記事でサラッ…

  2. Cafe

    罠ガール

    11月26日発売の電撃マオウ1月号。以前取材、監修協力した漫…

  3. Hunting

    夏の餌付け実験その後

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています夏の餌付け実験。…

  4. Everyday

    獣好き

    豚熱。豚コレラ。みんな覚えてる?日本…

  5. Hunting

    追跡のち

    歩いた。久々に頑張った。豚熱で減ったイノシシ。…

  6. Hunting

    緑もりもり

    冬に葉が落ちハゲた山も、5月に入り緑で溢れました。なんと言う…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    領域とか
  2. Hunting

    戦闘準備
  3. Everyday

    種を蒔くということ
  4. Everyday

    六ノ里の田植え
  5. Everyday

    オンリーワン
PAGE TOP