Hunting

検査

所持している銃砲の検査。

通称「銃検」

毎年4月以降から順次始まるけど、今年は5月に広島でG7のサミットがあるために日程を早めて検査を実施しているらしい。

サミットに膨大な人員が割かれるからかな??

銃検は年に1回。

銃を違法改造していないか、弾薬はちゃんと管理しているか、眠り銃にしていないかなど…要はちゃんと銃を管理しているかの警察との面談。

ちなみに眠り銃というのは持っているだけで使用歴の無い銃のこと。

使ってないなら持つ意味ないよね?ってのが警察の見解。

そりゃそうだ。

殺傷能力があるものを無駄に世に出回らせたくないのは当たり前。

そもそも自分が持つ猟銃も、元は対人で殺傷を目的に作られたもの。

管理が出来ていて当たり前であり、常に注意すべきものでもある。

最初に所持許可を貰うのも中々大変で、筆記試験に実技試験、数度にわたる身辺調査の元でようやく許可が出る。

少しでも怪しい人には許可は出ない。

よって銃所持する私はまともな奴です。

多分。

銃検は所持する全ての銃に対して実施。

自分は昨年1丁追加して、現在2丁持っているので2丁を検査。

本当はこの銃検のタイミングで、以前から所有する自動銃を廃棄手続きの予定だったのだけど…

ところがどっこい。

分かるだろうか?

銃身を1つやってしまった。

一応銃砲店に相談した結果、使えなくはないとの結論。

ただ自分の発砲数を考えると絶対に良くはない。

修理、もしくは銃身の新調。

となれば今の自動銃ももう少し稼動してもらわないと仕事にならない。

銃は消耗品。

自分の場合2、3年トラブル無ければよっぽど良しってかんじかな。

仕事とする以上、予備も含めて2丁はいるなぁ…

明日の銃検の時、警察に相談しよう。

良き塩梅を探る前のページ

普通次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 10th ANNIVERSARY
  2. うちの兄妹
  3. SMOKED VENISON GIN
  4. 六ノ里暮体験
  5. シンプルイズ

関連記事

  1. Hunting

    罠バレる

    私が一般的に使用するくくり罠は土中に埋設してつかうもの。踏み…

  2. Hunting

    出没

    最近は山の中で日の出と日没を迎えることが多い。日の出は静かな…

  3. Hunting

    捕獲未遂

    錯誤捕獲の脱走済み案件。むしろ未遂で良かったやつら。…

  4. Hunting

    餌付け考察と罠オーナー制度の終わり

    夏の餌付け事情、その後の考察とか。ヘイキューブを撒い…

  5. Hunting

    春、肉

    猟期も終わり、郡上市の場合はそのまま有害駆除の時期へ。細かい…

  6. Hunting

    発信器

    罠猟の便利アイテム発信器。自分は2個だけ持っています。…

Pick up

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
パタゴニア

Link




  1. Cafe

    真っ当に
  2. Hunting

    奪う意味
  3. Everyday

    鳥ゲー
  4. Hunting

    雪道超えて
  5. Everyday

    沈胴式のフィルム
PAGE TOP