Everyday

スパイス系

鹿肉。

綺麗な脂が乗っている今は、他の時期のタンパクな肉質とは違う状態を楽しめる時期でもある。

脂の融点が低いので熱々で食べるのがベストかと思う。

部位ごとに分けて、料理の使い分け。

今回はスジ肉やブロックにならない小さい肉を使ってスパイスカレーに。

何気に自分で作るのは初のスパイスカレー。

まずはレシピ通りに。

先日の知ったトマトジュース(食塩不使用)の使い勝手の良さ。

食感活かすなら生トマトを。

酸味も欲しいならトマト缶。

濃厚な味と甘みを活かしたいならトマトジュース。

のイメージ。

鹿肉のスパイスカレー。

初めて作ったけど普通に美味い。

簡単。

作り方をただ知らなかっただけ。

和洋中、なんとなく大体作れるけど、こういうスパイス系の料理はまだまだ未開拓。

なんとなくでもスパイスを扱えるようになる程度まで色々作って試してみよう。

探究心、知識欲、成長欲求などなど…いつまでも持ち続けていたいな。

まずはマイベストカレーのレシピを作れるようなろっと。

里山と自然前のページ

獣好き次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里暮体験
  2. お知らせ
  3. 10th ANNIVERSARY
  4. シンプルイズ
  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Everyday

    米作り

    日本人の魂とも言えるお米。ブチ抜けて美味い六ノ里の棚田米は地…

  2. Everyday

    食から始まる

    なんとかの会。美味しいものを食べながら、それこそ素敵な未来を…

  3. Everyday

    基礎づくり

    野菜の育成。ただただ地道な作業。結果が出るのも時間が…

  4. Everyday

    善勝寺花桃

    この時期の六ノ里、そして善勝寺は素晴らしいくらいに花々してる。…

  5. Everyday

    束の間の

    完全フリーな日なんてもう全く無いなぁ。好きなことを仕事にして…

  6. Everyday

    夏終盤

    しばらく雨降りの予報。割と川好きな子供達。しばらく連…

Pick up

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    自給
  2. Cafe

    Smoked Deer Gin
  3. Hunting

    狩職
  4. Everyday

    連携
  5. Hunting

    リセットその後
PAGE TOP