Everyday

家族旅行

初。

自営を始めた当初は経済面が苦しく、そしてその後は時間的余裕に苦しく。

今は楽になったとはまだまだ言えないが、行くならこのタイミングだと思い立って急ぎで計画。

スタートは日本モンキーパークモンキーセンター

あれ、マジやばくね?

え?どれどれ?

みたいな図。

猿面白い。

上の子に旅行どこにも行ったことないと言われ…申し訳ないと思い続ける日々。

近場でごめんね。

これから頑張って色々な体験させてあげれるようになるからね。

宿泊は下呂温泉の神明山荘へ。

何というか、美味しいご飯が信じられないくらい出てくる。

多分朝から何も食べていなくても食べきれないと思う。

いや仮に食べ切っても苦しくて倒れる。

子供には子供用で作ってくれているんだけど、これまた凄いボリューム。

食べ切れないくらい美味しいものがあるという幸せ。

素敵な時間ありがとうございました。

翌日は高山のリスの森。

まだ寒いから動きも少ないし餌の食いつき悪いかも?って教えてもらったけど、まぁまぁ何とか頑張れば触れ合える。

動きを観察した結果ポイントは2つ。

動くリスは追いかけない。

止まって餌を食べているリスにそっと餌を差し出す。

無論、勝手に寄ってくるリスはそんなん関係無い。

ただ勝手に寄ってくるやつが全然いない。

無駄にハンターとして生態観察してしまった。

近場をグルッと回った程度の旅行だったけど子供達は満足気。

良かった。

そんな表情を見て親もまた頑張れる。

次の目標は2泊3日の旅行かな。

頑張ろ。

頑張る、でしかない。

記録前のページ

六ノ里の春次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里の蔵開き
  2. SMOKED VENISON GIN
  3. シンプルイズ
  4. うちの兄妹
  5. お知らせ

関連記事

  1. Everyday

    新年

    2020から2021へ。明けましておめでとうございます。…

  2. Everyday

    長滝の延年

    先日息子を連れて行った長滝白山神社の有名な伝統、神事。とは言…

  3. Everyday

    夏い

    子供の夏休み最後の日。今年はどこにも遠くへ連れて行ってやれず…

  4. Everyday

    最盛期

    昼間の仕事?夜の仕事?なんだそれ。しらおシマダファー…

  5. Everyday

    愛農かまどパーティー

    先日の一コマ。栗巣川流域にて。「愛農…

  6. Everyday

    心の触れ合い的な

    酒を飲むと記憶があやふやになるようになったこの頃。安心して楽…

Pick up

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
パタゴニア

Link





  1. Everyday

    意見交換会
  2. Everyday

    基礎づくり
  3. Everyday

    前へ前へ
  4. Everyday

    祭り前日
  5. Hunting

    ボーナスタイム
PAGE TOP