Everyday

謝肉祭

続・硬くなったネジの緩め方

老若男女関係の無い純なお楽しみの会。

「少しは用意する。それ以上食いたい場合は自分でなんとかしろ」が基準のこの会。

鹿、ヌートリア、カラス、猿、兎などなど…

食べたいものを解体して火を起こして喰らう。

事前準備の熊肉。

脂たっぷりにて発火注意。

鹿の肩のタレ漬け。

男のロマン的な食い方。

しっかり焼き込んで喰らう。

硬い肉ではあるものの、味は良くて息子も喜んで食べる。

タンドリーカラス。

なりくん作?タンドール窯でのナン焼き。

ナンを壁に張り付けるガッティにて生地を叩きつける。

張り付けた後はナイスガッティ!が合言葉。

頭のネジを緩めるにはテントサウナがマスト。

還暦越えのパイセンの楽しみ方は参考になる、でしかない。

自身のペース、心地良い関わり方を熟知してなさる。

自分も早く達観したいものである。

今回の教訓、元々頭のネジが緩んだ人が更に緩めればネジは外れる。

次回は「外れたネジの締めなおし方」でいきましょう。

日々、自分らしい生き方を模索中。

トルヒトの日常前のページ

人とか生き物とか次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. お知らせ

  2. ReBorn

  3. シンプルイズ

  4. 10th ANNIVERSARY

  5. SMOKED VENISON GIN

関連記事

  1. Everyday

    SEASON3

    しらおシマダファームの3期目。ここに来て研修生が入る。…

  2. Everyday

    保全活動

    善勝寺桜の保全作業。作務衣の似合う住職を追う。…

  3. Everyday

    心の触れ合い的な

    酒を飲むと記憶があやふやになるようになったこの頃。安心して楽…

  4. Everyday

    髭の宴

    急な呼び出しの髭の会。写真愛好家も多いがゆえ、各々の…

  5. Everyday

    転換期

    近しい人はご存知かと思いますが、友人である嶋田君がコロナウィルス陽性…

  6. Everyday

    冬支度

    ここのところで友人と話したこと。秋すっ飛ばして冬だ。…

Pick up
2025年4月
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    進む遊歩道整備
  2. Hunting

    夏の餌付け実験その後
  3. Hunting

    イタダキモノ
  4. Hunting

    知恵比べかな
  5. Everyday

    餅つき2020
PAGE TOP