Everyday

保全活動

善勝寺桜の保全作業。

作務衣の似合う住職を追う。

散水用の配管のチェックから、付近の草刈り。

肥料を撒いたり、茅を入れたり。

地域住民の活動によって、ここの桜の維持管理は続いています。

年々重みが増して垂れ下がる枝。

何もしなければいつか自重で折れてしまう可能性もあり。

早め早めに補強作業を実施。

通称、見返り桜。

かつての白山信仰、白尾山信仰の参拝の際に、通り過ぎれば振り返り、そして帰り際には休んだりした場所。

現代においても多くの人を、その魅力で振り返らせれるよう地域の地道な活動は続く。

桜のふもと。

やっぱり来てるよねニホンジカ。

田舎の良いところを奪わないでおくれよ。

自分は自分の信念で地域づくり活動を続ける。

テーマは「次世代のために」

シンプルで分かりやすく、それでしかないテーマ。

ただただ前を向いて。

落葉前のページ

次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. お知らせ
  2. うちの兄妹
  3. シンプルイズ
  4. ReBorn
  5. 六ノ里暮体験

関連記事

  1. Everyday

    鹿肉と低温調理

    鹿肉って本当に美味しいのにその味はまだまだ知られていない。野…

  2. Everyday

    畝作り

    経験で要領も掴み始め…今年は少しは余裕が出たかなと思ったら事件。…

  3. Everyday

    食べて唄って踊る

    過日。モッチャンのカレー会。もう説明は忘れた…

  4. Everyday

    山菜狩

    暖かい。こいつも日向ぼっこでのんびり。時に暑い。…

  5. Everyday

    手仕事の極み

    白尾山の豊かな水と土で育った野菜たち。しらおシマダファームの…

  6. Everyday

    クレイジーな奴ら

    非日常を求めるおじさん達。非日常な昼間を過ごした後の夜も当然…

Pick up

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    猪鹿庁の夏
  2. Everyday

    米作り
  3. Hunting

    シューティングゲーム
  4. Everyday

    HBD
  5. Everyday

    寒の作業
PAGE TOP