Everyday

花盛り

六ノ里の善勝寺の桜に花桃、レンギョウ、芝桜…

どれも見頃で色取り取り。

これが自然が織りなすコントラストだと思うと圧巻で、そして感動です。

本来ならこの週末に「善勝寺桜 桜まつり」を開催する予定で準備をしていましたが、この度の情勢を考慮して中止。

早めに日程を決めたものの、今年は暖冬で花の咲きも早いだろうと想像。

だから桜まつりを予定していたこの時期には花は散ってしまっているだろうと想定していましたが…結果を言えば最高の状況。

夜にはライトアップをして篝火を焚いて、そんな環境で宝暦義民太鼓の皆様の演舞も段取りしていたのですが…(ちなみに善勝寺には宝暦義民のお墓が有志により作られ祀られています)

宝暦義民太鼓について、詳しくは小野和哉さんのnoteを参考にしてみてください。

こればかりは仕方ないですが…悔しいです。

本来なら是非見に来てください!と言いたいところですが、今年はいくら田舎といえど不要不急の外出は自粛でお願いします。

田舎で屋外となれば考えが甘くなりがちですが、万が一という事はあり得ます。

それを見越しての緊急事態宣言です。

皆様、情勢が落ち着いたら是非来年は六ノ里に花見に来てください!

桜まつりにも是非お越しください。

派手な事は出来ませんが、風流な情緒ある最高な田舎の花見会です。

教育前のページ

解体次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里暮体験
  2. お知らせ
  3. ReBorn
  4. SMOKED VENISON GIN
  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Everyday

    夏野菜

    おっさん二人。初採れの試食。…

  2. Everyday

    最盛期

    昼間の仕事?夜の仕事?なんだそれ。しらおシマダファー…

  3. Everyday

    成長欲

    変なおじさん。(GoodJobLab)最近ちょいちょいイジっ…

  4. Everyday

    忘録

    失われた記憶。酒に飲まれた20代。恐怖経験(ある意味…

  5. Everyday

    白尾山登山道

    六ノ里にある聖域白尾山。白山信仰の重要拠点のひとつ。…

  6. Everyday

    継続と課題

    六ノ里の名物と言っても良い嘉喜踊り(かきおどり)。最後に唄い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick up

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    充電完了
  2. Everyday

    GOW
  3. Everyday

    最盛期
  4. Everyday

    原動力
  5. Hunting

    境界線
PAGE TOP