Everyday

最近の六ノ里

色々なプレイヤーも増え。

それぞれがそれぞれの道を前進中。

しらおシマダファーム

笑うようになったね。

自身の求める野菜の追求と作業の効率化、更に今年は魅せる部分も入れ込むように。

先を見始めています。

前回紹介の神田家の藍染

ここまで来たのが純粋に凄い。

ここからは藍染め液の管理と染めの技術の向上だね。

石川さんご夫婦。

旦那様は自身の仕事の傍ら景観整備に情熱を注ぐ。

奥様はしらおシマダファームと連携しつつ自身の農業を追求中。

昨年は綿花の栽培をして糸を紡ぐ段階まで来ている。

今年は育てた綿花で紡いだものを、神田家の藍で染めれそうで楽しみ。

六ノ里を流れる牛道川は渓流釣りのファンが多い場所でもある。

六ノ里は山の恵みのみならず、川の恵みもある。

最近ふくもち園も復活し、牛道川の特定漁場も始まった。

その他にも施設や店舗としてはACTIVE FIELD SHIRAO清桜里郷土料理栃洞屋喫茶暖と白尾園、蕎麦屋の笠井キャンプ村しろとり野営場ペンションリトルパイン、フライフィッシング専用管理釣場くろや、クラインガルテン六ノ里にうちのkedi cafeなどなど…

書いていても抜け落ちがないか不安なくらい色々なものが六ノ里に。

美味い米に、美味い野菜に、美味い魚に、美味い肉。

更には六ノ里産で作った日本酒に蒸留酒もある。

そして全てがハイクォリティ。

そろそろ繋いでいっても良いでしょう。

白山信仰に白尾山信仰、伝統文化に唄や踊りもある六ノ里。

先人たちの思いを胸に、今これからは僕らが作っていかないとね。

過去はすがる物ではなく、活かすもの。

時代の変化と共にどうしても衰退するモノもあるけど、六ノ里には確実に前へ進んでいる事も多くある。

六ノ里のみんな、そろそろ、そろそろですよ。

六ノ里の藍染前のページ

品評会次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. うちの兄妹

  2. 10th ANNIVERSARY

  3. ReBorn

  4. お知らせ

  5. 六ノ里暮体験

関連記事

  1. Everyday

    お知らせ

    前回の業務拡張宣言から、もう3年。おかげさまで、写真や文章ラ…

  2. Everyday

    桜前線

    日本の春の代名詞「桜」…

  3. Everyday

    感動の提案

    やっぱり僕らの食は最高だ。…

  4. Everyday

    GOW2021 DAY4

    GUJO OUTDOOR WEEK 2021撮影日4日目。…

  5. Everyday

    年忘れのカッピング

    大好きなコーヒーを味わう。もはや生活の一部。そんなコ…

  6. Everyday

    水と土と人

    水。生きていく上にとても大事なもので、色々な命が生まれ還元さ…

Pick up
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    感謝の記録 その2
  2. Cafe

    試行錯誤
  3. Hunting

    日々日常
  4. Hunting

    残雪景色
  5. Hunting

    リアルドキュメント
PAGE TOP